「出口王仁三郎著作集」の版間の差分
(同じ利用者による、間の11版が非表示) | |||
98行目: | 98行目: | ||
=== 第三巻「愛と美といのち」 === | === 第三巻「愛と美といのち」 === | ||
【注】 | |||
# 初出に『[[神の国]]』とあるものは、後に[[三鏡]](水鏡、月鏡、玉鏡)に収録されている。 | |||
# 『神の国』に掲載されているが三鏡に収録されていないものは、「三鏡には収録されていない」と記した。 | |||
# 著作集における一つの題目が、複数の出典から構成されている場合もある。 | |||
# 「RMN」は霊界物語ネットへのリンク。 | |||
* 愛 | * 愛 | ||
** 愛をつくす | ** 愛をつくす | ||
438行目: | 445行目: | ||
* p002/序文 [[出口直日]] | * p002/序文 [[出口直日]] | ||
* p011/歌碑 抄 | * p011/歌碑 抄 | ||
* | * p021/歌集 花明山 抄 〔初出:第1歌集『[[花明山 (歌集)|花明山]]』〕 | ||
* | * p137/歌集 彗星 抄 〔初出:第2歌集『[[彗星 (歌集)|彗星]]』〕 | ||
* | * p167/歌集 霞の奥 抄 〔初出:第4歌集『[[霞の奥]]』〕 | ||
* | * p205/歌集 白童子 抄 〔初出:第7歌集『[[白童子]]』〕 | ||
* | * p261/歌集 公孫樹 抄 〔初出:第9歌集『[[公孫樹]]』〕 | ||
* | * p275/歌集 山と海 抄 〔初出:第11歌集『[[山と海 (歌集)|山と海]]』〕 | ||
* p297/歌集 明光 抄 | * p297/歌集 明光 抄 | ||
* | * p311/歌集 東の光 抄 〔初出:第5歌集『[[東の光]]』〕 | ||
* | * p335/獄中回想歌 〔初出:第二次大本事件獄中回顧歌集『[[朝嵐]]』〕 | ||
* p381/神声集 | * p381/神声集 | ||
* p401/秀歌評釈 [[上山南洋]] | * p401/秀歌評釈 [[上山南洋]] | ||
457行目: | 464行目: | ||
*** p012/不幸の半生 〔初出:『[[神霊界]]』大正7年5月1日号〕 | *** p012/不幸の半生 〔初出:『[[神霊界]]』大正7年5月1日号〕 | ||
*** p015/生いたちの記 〔初出:『[[神霊界]]』大正10年2月号〕 | *** p015/生いたちの記 〔初出:『[[神霊界]]』大正10年2月号〕 | ||
*** p038/故山の夢 ─回顧歌集・抄 〔初出:『[[真如の光]] | *** p038/故山の夢 ─回顧歌集・抄 〔初出:『[[真如の光]]』に掲載された後、単行本『[[故山の夢]]』として発行された〕 | ||
*** p056/若き日の思い出 〔初出:『[[月光]]』昭和2年3月31日発行(第7号)〕 | *** p056/若き日の思い出 〔初出:『[[月光]]』昭和2年3月31日発行(第7号)〕 | ||
** 救世のこころざし | ** 救世のこころざし |