太田神

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search

太田神(おおたのかみ)は、霊界物語に登場する人物。木花姫命の招きにより天教山に集まった神人の一人で、宣伝使言触神)として活動する。旧名は「大島別(おおしまわけ)」(ただし南高山の守神の大島別なのかどうかは疑問がある。下記参照)。

概要

  • 初出:第5巻第18章宣伝使#
  • 第5巻だけに出る。
  • 計4つの章に名前が出るが、「このとき天道別命(略)太田神その他の諸神は、昼夜間断なく予言警告を天下に宣布しつつあつた」[1]等と大ざっぱに記されているだけで、具体的なエピソードは記されていない。

大島別

太田神が南高山の守神・大島別なのかどうか疑問がある。

第5巻第18章宣伝使#の冒頭に列記されている次の神人はみな、それまでに活躍した人物である。

大八洲彦命(一名月照彦神)、大足彦(一名足真彦)、言霊別命(一名少彦名神)、神国別命(一名弘子彦神)、国直姫命(一名国照姫神)、大道別(一名日の出神)、磐樟彦(一名磐戸別神)、斎代彦(一名祝部神)、大島別(一名太田神)鬼武彦(一名大江神)、高倉の二神合体して月日明神

大島別は南高山の守神だが、第5巻第42章神玉両純#によると、大島別は南高山にずっと住んでいるようであり、宣伝使としては活動していない。また第5巻第27章唖の対面#には太田神の妻神だと思われる「太田姫」の名があるが、大島別の妻は「大島姫」である。

したがって、太田神は南高山の守神・大島別ではなく、別人の可能性もある。

第5巻第42章神玉両純#で宣伝使の神澄彦が「蚤より弱い大島別」と批判しているが、該当するエピソードはどこにも記されていない。たとえば──大島別は気弱なので宣伝使として務まらず南高山に帰った(というエピソードが抜けている?)──と解釈することも出来る。

脚注