差分

Jump to navigation Jump to search

ブランジー・クロンバー

1,527 バイト追加, 2020年3月11日 (水) 13:58
ページの作成:「'''ブランジー'''と'''クロンバー'''は、霊界物語に登場する人物。または地位。第24巻では高山彦とその妻・黒姫の…」
'''ブランジー'''と'''クロンバー'''は、[[霊界物語]]に登場する人物。または地位。[[第24巻]]では[[高山彦]]とその妻・[[黒姫]]の別名だが、[[第25巻]]では国王と王妃のような地位・役職を意味する名詞である。

[[高山彦]]と[[黒姫]]は[[黄金の玉]]を探すため[[竜宮島 (豪大陸)|竜宮島]]に渡り、それぞれ[[ブランジー]]、[[クロンバー]]と仮に名乗った。高山彦は「一つ島の大棟梁」を称したが、小糸姫(黄竜姫)の上陸後は、二人は宰相役として女王・黄竜姫に仕えた。

二人が自転倒島に帰った後は、ブランジーは「国主」、クロンバーは「国妃」という普通名詞として使われている<ref>{{rm|25|1|水禽の音}}に(スマートボールのセリフ)「夫婦がブランジー(国主)、クロンバー(国妃)の後釜になると云ふ事だが」という記述があり、「ブランジー」「クロンバー」の後ろに括弧書きで「国主」「国妃」と記してある。</ref>。

【用例】
* 「[[地恩城]]に一切の教権を掌握したる[[高山彦]]の後を襲ひ、[[左守]]となりすまし居たる[[清公]]は茲に地恩城のブランジーとして権威を振ひ、[[宇豆姫]]をクロンバーの位置に据ゑ」〔{{rm|25|5|酒の滝壺}}〕

== 脚注 ==
<references/>

{{デフォルトソート:ふらんしーくろんはー}}
[[Category:霊界物語の人物 (組)]]

案内メニュー