出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation
Jump to search
宇都山川(うづやまがわ)は、霊界物語に登場する川。丹波の宇都山村を流れている。
目次
概要主なエピソード
- 松鷹彦が川で漁をしている最中に落ちて浮かんで来ないので天の真浦が助けに行き「不言実行」を実行する。〔第20巻第1章「武志の宮」#の後半〕 (この川は宇都山川とは明記されていないが、状況から見て宇都山川だと思われる)
- 松鷹彦は婆(妻)が川にはまって亡くなって以来、呆けたように宇都山川で川釣りをして暮らしていた。そこへバラモン教の修験者の宗彦・お勝が通りがかり、松鷹彦が釣った川魚の亡骸に手を合わせて拝んだ。松鷹彦は驚いて涙を流し家に帰る。二人は川辺の家に気づいて中に入り、身の上を語る。〔第20巻第2章「赤児の誤」#〕
現実の宇都山川
旧・北桑田郡宇津村(うつむら、現・京都市右京区京北の南西部)を流れる主要な川は、桂川(亀岡よりも上流で、上桂川と称される)である。
外部リンク