出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
お愛(おあい)は、霊界物語に登場する人物。2人いる。
- 第34巻・第35巻に登場するお愛は、武野村の侠客・虎公の妻。大蛇の三公たちによって、孫公・兼公と共に生き埋めにされるが、黒姫によって救出される。初出:第34巻第17章「向日峠」#。黒姫は最初「お愛」とは八人乙女の長女の愛子姫だと勘違いしている[1]。
- 第37巻第4章「素破抜」#に登場するお愛は、河内屋の勘吉の馴染みの芸者[2]。年は二十歳くらい。[3]
脚注
- ↑ 第34巻第19章#:「お愛の方と云つたのは、大方愛子姫の事だらう」
- ↑ 『大地の母 第2巻』「三大学則#」:「勘吉の馴染み芸者お愛のいる呉服町の小料理亭正月屋の玄関に」
- ↑ 第37巻第4章「素破抜」#:「其中に年は二十位で、お愛といふ女が始終河内屋に馴染を重ねて、機嫌克く年期を務めたら、夫婦にならうとまで、約束をして居たのである」