「那智の滝」の版間の差分
熊野の滝への転送ページ |
編集の要約なし |
||
1行目: | 1行目: | ||
'''那智の滝'''(なちのたき)は、[[霊界物語]]に登場する滝。2つある。 | |||
(1) [[紀の国]]の「熊野の滝」のこと。 →「[[熊野の滝]]」を見よ | |||
(2) [[綾の聖地]]にある那智の滝。 | |||
本ページでは(2)について解説する。 | |||
---- | |||
{{rm|23|1|玉の露}}に1回だけ名前が出る。 | |||
[[玉治別]]・[[国依別]]が紀の国の那智の滝を訪れたシーンの、玉治別のセリフの中で「聖地には立派な'''那智の滝'''が落ちて居るぢやありませぬか」と語られているので、綾の聖地に「那智の滝」があることが分かる。 | |||
== 現実の那智の滝 == | |||
綾部の[[本宮山]]の南側にある滝。 | |||
王仁三郎は『[[昭和]]』昭和10年11月号「{{obc|Z9032|本宮山について}}」の中で、「本宮山の南側にある谷は元はずつと高く続いてゐて、水が瀧のやうになつて落ちてゐたのを'''那智の瀧'''といつたのである」と述べている。 | |||
現在もあるのかどうかは不明。 | |||
→和歌山県の那智の滝については「[[熊野の滝]]」を見よ | |||
[[Category:滝|なちのたき]] | |||
[[Category:霊界物語の滝|なちのたき]] | [[Category:霊界物語の滝|なちのたき]] |
2018年6月17日 (日) 06:25時点における版
那智の滝(なちのたき)は、霊界物語に登場する滝。2つある。
(2) 綾の聖地にある那智の滝。
本ページでは(2)について解説する。
玉治別・国依別が紀の国の那智の滝を訪れたシーンの、玉治別のセリフの中で「聖地には立派な那智の滝が落ちて居るぢやありませぬか」と語られているので、綾の聖地に「那智の滝」があることが分かる。
現実の那智の滝
綾部の本宮山の南側にある滝。
王仁三郎は『昭和』昭和10年11月号「本宮山について#」の中で、「本宮山の南側にある谷は元はずつと高く続いてゐて、水が瀧のやうになつて落ちてゐたのを那智の瀧といつたのである」と述べている。
現在もあるのかどうかは不明。
→和歌山県の那智の滝については「熊野の滝」を見よ