「ブラジル山」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(ページの作成:「'''ブラジル山'''(ぶらじるやま)は、霊界物語に登場する山。南米ハルの国にある。主に第8巻第31巻に出て来る。...」)
 
4行目: 4行目:
 
* [[ヒルの国]](ペルー)からブラジル山を登って、西へ降ると[[ハルの国]](ブラジル)がある<ref>{{rm|8|16|}}:「ブラジル山を西へ下り行く」、他</ref>。しかしこれは現実の地理とは反対である(ブラジルはペルーの東側にある)。
 
* [[ヒルの国]](ペルー)からブラジル山を登って、西へ降ると[[ハルの国]](ブラジル)がある<ref>{{rm|8|16|}}:「ブラジル山を西へ下り行く」、他</ref>。しかしこれは現実の地理とは反対である(ブラジルはペルーの東側にある)。
 
* [[淤縢山津見]]が[[蚊々虎]]を連れてブラジル山を登って行くと、山頂で蚊々虎に邪霊([[国照姫]])が憑依する。しかし淤縢山津見の霊縛で邪霊は逃げて行った。<ref>{{rm|8|15|ブラジル峠}}~{{rms|8|16|霊縛}}</ref>
 
* [[淤縢山津見]]が[[蚊々虎]]を連れてブラジル山を登って行くと、山頂で蚊々虎に邪霊([[国照姫]])が憑依する。しかし淤縢山津見の霊縛で邪霊は逃げて行った。<ref>{{rm|8|15|ブラジル峠}}~{{rms|8|16|霊縛}}</ref>
* [[国依別]]一行がブラジル山の麓で一夜を明かしていると、[[秋山別]]と[[モリス]]が悪事を企てていることを知る。翌日国依別は木に登り天狗になりすまし「ブラジル山の大天狗、[[天狂坊]]」と名乗って二人を驚かす。<ref>{{rm|31|14|}}~{rms|31|16|}}</ref>
+
* [[国依別]]一行がブラジル山の麓で一夜を明かしていると、[[秋山別]]と[[モリス]]が悪事を企てていることを知る。翌日国依別は木に登り天狗になりすまし「ブラジル山の大天狗、[[天狂坊]]」と名乗って二人を驚かす。<ref>{{rm|31|14|}}~{{rms|31|16|}}</ref>
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2018年3月30日 (金) 15:44時点における版

ブラジル山(ぶらじるやま)は、霊界物語に登場する山。南米ハルの国にある。主に第8巻第31巻に出て来る。「ブラジル峠」と呼ばれる場合も多い。

  • 初出:第8巻第15章ブラジル峠#
  • ヒルの国(ペルー)からブラジル山を登って、西へ降るとハルの国(ブラジル)がある[1]。しかしこれは現実の地理とは反対である(ブラジルはペルーの東側にある)。
  • 淤縢山津見蚊々虎を連れてブラジル山を登って行くと、山頂で蚊々虎に邪霊(国照姫)が憑依する。しかし淤縢山津見の霊縛で邪霊は逃げて行った。[2]
  • 国依別一行がブラジル山の麓で一夜を明かしていると、秋山別モリスが悪事を企てていることを知る。翌日国依別は木に登り天狗になりすまし「ブラジル山の大天狗、天狂坊」と名乗って二人を驚かす。[3]

脚注

  1. 第8巻第16章#:「ブラジル山を西へ下り行く」、他
  2. 第8巻第15章ブラジル峠#第16章霊縛#
  3. 第31巻第14章#第16章#