「テルの都」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(ページの作成:「'''テルの都'''(てるのみやこ)は、霊界物語に登場する都。高砂島テルの国の都のこと。 == 概要 == * 表記ゆれ:智...」)
 
(主なエピソード)
10行目: 10行目:
  
 
== 主なエピソード ==
 
== 主なエピソード ==
第8巻第1篇「[[智利の都]]」(第1~6章)では、[[日の出神]]とその弟子たち([[清彦]]・[[猿世彦]]・[[駒山彦]])がテルの都に向かって進んで行くが、しかしテルの都は舞台にはならず、その道中の物語である。
+
第8巻第1篇(第1~6章)は「[[智利の都]]」という篇題で、[[日の出神]]とその弟子たち([[清彦]]・[[猿世彦]]・[[駒山彦]])がテルの都に向かって進んで行く。しかしテルの都は舞台にはならず、その道中の物語である。
  
 
[[テルの港]]から上陸し、テルの都へ進んで行くが、港から都までかなり距離が離れているようである。→「[[テルの港]]」も参照せよ
 
[[テルの港]]から上陸し、テルの都へ進んで行くが、港から都までかなり距離が離れているようである。→「[[テルの港]]」も参照せよ

2019年1月29日 (火) 01:07時点における版

テルの都(てるのみやこ)は、霊界物語に登場する都。高砂島テルの国の都のこと。

概要

  • 表記ゆれ:智利の都 [1]
  • 初出:第8巻第1章朝日丸#(智利の都)
  • 第8~9巻では「智利の都」と表記され、第28~29巻では「テルの都」と表記されている。

住民

主なエピソード

第8巻第1篇(第1~6章)は「智利の都」という篇題で、日の出神とその弟子たち(清彦猿世彦駒山彦)がテルの都に向かって進んで行く。しかしテルの都は舞台にはならず、その道中の物語である。

テルの港から上陸し、テルの都へ進んで行くが、港から都までかなり距離が離れているようである。→「テルの港」も参照せよ

脚注

  1. 使用回数は、テルの都9回、智利の都13回

関連項目