「アヅモス山」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(ページの作成:「'''アヅモス山'''(あづもすさん)は、霊界物語に登場する山。イヅミの国にある。 * 第58巻第59巻第60巻で、ア...」)
 
(概要)
 
(同じ利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
'''アヅモス山'''(あづもすさん)は、霊界物語に登場する山。[[イヅミの国]]にある。
+
'''アヅモス山'''(あづもすさん)は、[[霊界物語]]に登場する山。[[月の国]]の[[イヅミの国]]にある。
  
* [[第58巻]]・[[第59巻]]・[[第60巻]]で、アヅモス山の南麓にある[[スマの里]]や[[天王の森]]が舞台として登場する。
+
== 概要 ==
* 「アヅモス山の聖地」「アヅモス山の聖場」「アヅモス山の霊場」とも呼ばれる。
+
* 初出:{{rm|58|19|舞踏}}
* 初出:第58巻第19章。
+
* 第58~60巻において、アヅモス山の南麓にある[[スマの里]]や[[天王の森 (アヅモス山)|天王の森]]が舞台として登場する。
* [[第60巻第2篇]]の篇題は「[[東山霊地]]」だが、「東山」と書いて「あづもす」とルビが振られている。
+
* アヅモス山の南麓に[[バーチル]]の広大な邸宅がある。<ref>{{rm|58|20|酒談}}:「アヅモス山の南麓に老樹生え茂つた一つの森が見える。それがバーチルの広大な邸宅であつた」</ref>
* 「あずもすさん」は誤記。
+
* アヅモス山には[[大自在天大国彦]]を祀る祠があり、その辺りは「[[天王の森 (アヅモス山)|天王の森]]」と呼ばれ、「アヅモス山の聖地」「アヅモス山の聖場」「アヅモス山の霊場」とも呼ばれている。→「[[天王の森 (アヅモス山)|天王の森]]」を見よ
* [[第55巻]]に「[[アヅモス]]」という名の男(玉木村の豪農[[テームス]]家の下男)が登場するが、アヅモス山とは直接関係ない。
+
* 第60巻第2篇の篇題は「[[東山霊地]]」と書いて「あづもすれいち」と読むので、アヅモスとは「東山」という意味だと思われる。
  
 +
== 主なエピソード ==
 +
 +
→「[[スマの里]]」「[[天王の森 (アヅモス山)|天王の森]]」を見よ
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
 +
 +
== 関連項目 ==
 +
* [[アヅモス]](人名):[[玉木村]]の豪農[[テームス]]家の下男。第55巻に出る。しかしアヅモス山とは関係がない。
 +
* [[猩々姫の物語]]
  
 
[[Category:霊界物語の山|あつもすさん]]
 
[[Category:霊界物語の山|あつもすさん]]

2018年10月28日 (日) 01:26時点における最新版

アヅモス山(あづもすさん)は、霊界物語に登場する山。月の国イヅミの国にある。

概要

  • 初出:第58巻第19章舞踏#
  • 第58~60巻において、アヅモス山の南麓にあるスマの里天王の森が舞台として登場する。
  • アヅモス山の南麓にバーチルの広大な邸宅がある。[1]
  • アヅモス山には大自在天大国彦を祀る祠があり、その辺りは「天王の森」と呼ばれ、「アヅモス山の聖地」「アヅモス山の聖場」「アヅモス山の霊場」とも呼ばれている。→「天王の森」を見よ
  • 第60巻第2篇の篇題は「東山霊地」と書いて「あづもすれいち」と読むので、アヅモスとは「東山」という意味だと思われる。

主なエピソード

→「スマの里」「天王の森」を見よ

脚注

  1. 第58巻第20章酒談#:「アヅモス山の南麓に老樹生え茂つた一つの森が見える。それがバーチルの広大な邸宅であつた」

関連項目