「言依姫」の版間の差分
ページの作成:「'''言依姫'''(ことよりひめ)は、霊界物語に登場する人物。言依別命の妻<ref>{{rm|22|6|見舞客}}:高姫のセリフ〈言依別が何ぢやいな、あれは言依姫の婿ぢやないか〉</ref>。または言依別命の本守護神<ref>{{rm|21|10|女権拡張}}:〈妾は(略)言依別の本守護神言依姫で御座ります〉</ref>。 == 概要 == * 初出:{{rm|21|10|女権拡張}} * 名前は霊界物語に…」 |
|||
4行目: | 4行目: | ||
* 初出:{{rm|21|10|女権拡張}} | * 初出:{{rm|21|10|女権拡張}} | ||
* 名前は霊界物語に5回しか出ない。 | * 名前は霊界物語に5回しか出ない。 | ||
* 高姫が〈言依別が何ぢやいな、あれは言依姫の婿ぢやないか。謂はば私の妹の婿で私の弟も同然だ〉<ref>{{rm|22|6|見舞客}}</ref>と話している。言依姫が高姫の妹だということは他所に記されていない。これはおそらく、高姫が[[常世姫]](一世)の生まれ変わりだとした場合、常世姫の妹の[[言霊姫]]<ref>常世姫は[[稚姫君命]]の第三女で、言霊姫は第五女。</ref> | * 高姫が〈言依別が何ぢやいな、あれは言依姫の婿ぢやないか。謂はば私の妹の婿で私の弟も同然だ〉<ref>{{rm|22|6|見舞客}}</ref>と話している。言依姫が高姫の妹だということは他所に記されていない。これはおそらく、高姫が[[常世姫]](一世)の生まれ変わりだとした場合、常世姫の妹の[[言霊姫]]<ref>常世姫は[[稚姫君命]]の第三女で、言霊姫は第五女。</ref>の生まれ変わりが言依姫になるからではないかと考えられる(言霊姫の夫・[[言霊別]]の生まれ変わりが[[言依別]]<ref>{{rm|15|19|第一天国}}:〈言霊別命は(略)言依別命となり、〉</ref>)。 | ||
== 脚注 == | == 脚注 == |