21,339
回編集
差分
Jump to navigation
Jump to search
ノンフィクション作品としての伝記は →「小説形式の伝記は →「[[伝記歴史書]]」 == 小説形式の伝記 ==* [[大本教祖出口直子伝]]:[[服部静夫]]・著、伝記、大正9年(1920年)* [[霊界物語]][[第37巻]]・[[第38巻]]:王仁三郎が自分で書いた自叙伝。明治31年(1898年)から大正5年(1916年)頃までの出来事。大正11年(1922年)* 大本教物語:[[田中貢太郎]]・著、出口直昇天までの大本の歴史小説、昭和4年(1929年) →「[[明治大正実話全集]]」「[[霊能者列伝]]」に収録* [[大本開祖伝]]:[[都河春国]]・編、出口直の伝記、昭和6年(1931年)* [[王仁蒙古入記]]:大正14年(1925年)。王仁三郎による自叙。* [[入蒙記]]:昭和10年(1935年)。王仁三郎による自叙。* [[大地の母]]:[[出口和明]]・著、大本草創期を描いた伝記、昭和43年(1968年)~
* [[聖徒か逆賊か?]]:[[栗原白嶺]]・著、綾部の大本を舞台にした小説、大正12年(1923年)
* [[赤い聖書]]:[[飯田翠]]・著、綾部の大本を舞台にした小説、昭和2年(1927年)
編集の要約なし
'''大本に関わるフィクション作品'''では、[[出口王仁三郎]]・[[出口直]]や、彼らをモチーフにした架空の人物が登場する小説・漫画・映画などのフィクション作品を一覧にする。
== 小説 ==
* [[邪宗門]]:高橋和巳・著、大本などの新興宗教からヒントを得た架空の宗教団体が舞台の小説、昭和40年(1965年)
* [[ヤポニカ・タペストリー]]:久間十義・著、小説、平成4年(1992年)