差分

Jump to navigation Jump to search

真砂の浜

1,399 バイト追加, 2018年8月14日 (火) 12:04
ページの作成:「'''真砂の浜'''(まさごのはま)は、霊界物語に登場する浜。複数ある。 (1) 印度の国(月の国)にある浜。{{rm|24|2|唖呍}}...」
'''真砂の浜'''(まさごのはま)は、[[霊界物語]]に登場する浜。複数ある。

(1) 印度の国([[月の国]])にある浜。{{rm|24|2|唖呍}}:「八人の黒ン坊は八挺櫓を漕ぎ乍ら矢を射る如く友彦の命のまにまに印度洋を横切り、印度の国の浜辺へ漸く着いた。此処は'''真砂の浜'''と云ひ遠浅になつてゐる」

(2) [[イドムの国]]にある浜。{{rm|81|16|亀神の救ひ}}と{{rms|81|17|再生再会}}に出る。

(3) 真砂(細かい砂)が敷きつめられた浜辺、という意味の普通名詞。{{rm|61|16|神英}}に出る。

「真砂の浜」が霊界物語に出るのは上記4章だけである。

本ページでは(2)のイドムの国の真砂の浜について解説する。
----

== 概要 ==
* 表記ゆれ:真砂ケ浜
* {{rm|81|16|亀神の救ひ}}と{{rms|81|17|再生再会}}に出る。
* [[紫微天界]]の[[イドムの国]]にあり、[[月光山]]の峰伝いに遠く西方に延長した丘陵に近い森林のそばにある。

== 主なエピソード ==
[[サールの国]]に囚われた[[チンリウ姫]]は「[[隠の島]](かくれのしま)」に島流しにされたが、[[巨大な亀]]([[琴平別神]])に救われて、その背に乗ってイドムの国の真砂の浜に到着した。

[[Category:霊界物語の浜|まさこのはま]]

案内メニュー