差分

Jump to navigation Jump to search

高砂島

1,841 バイト追加, 2013年4月5日 (金) 08:47
ページの作成:「'''高砂島'''(たかさごじま)(高砂洲)は、霊界物語に登場する島である。南米大陸、また、台湾島に相応する。また第64巻上...」
'''高砂島'''(たかさごじま)(高砂洲)は、霊界物語に登場する島である。南米大陸、また、台湾島に相応する。また第64巻上では日本の代名詞として使われている<ref>64巻下では高砂島ではなく「日の出島」が使われている。</ref>。

南米にある国として、次の5つの国が出てくる。
*[[テルの国]](チリ)
*[[ウヅの国]](アルゼンチン)
*[[ヒルの国]](ペルー)
*[[ハルの国]](ブラジル)
*[[カルの国]](コロンビア)


南米が舞台となるのは主に次の3ヶ所である。
;第8巻~第9巻第26章
:8巻は[[日の出神]]の弟子たちによる南米宣伝の旅。各地で守護職が決まって行く。9巻は[[松竹梅の宣伝使]]の旅。27章以降は中米・[[間の国]](パナマ)が舞台。
;第28巻19章~第34巻第16章
:[[高姫]]を先頭に、大勢の宣伝使たちが南米で活動。最終的にアマゾンで[[モールバンド]]・[[エルバンド]]を言向け和して、帰国する。
;第69巻
:[[ウヅの国]]が主な舞台。ウヅとヒルで若者が立ち上がり政治改革を実行する。


台湾島が舞台となるのは主に次の3ヶ所である。
;第2巻第7章
:[[稚桜姫命]]は[[大八洲彦命]]らと共に高砂島(台湾)に渡り、島の神々から[[五個の神玉]]を受け取る。
;第3巻第3~4章
:[[十二の山]]の一つ、[[新高山]]でのエピソード。八王神・[[花森彦]]に、八頭神・[[高国別]]が敵意を抱く。
;第28巻第1~18章
:[[日楯]]・[[月鉾]]の兄弟が、暴政を布く[[サアルボース]]・[[ホーロケース]]兄弟から台湾を救うために活躍する。

== 脚注 ==
<references/>

[[Category:霊界物語の島|たかさごじま]]

案内メニュー