差分

Jump to navigation Jump to search

日本発!イスラームが世界を救う

1,752 バイト追加, 2022年8月11日 (木) 23:11
ページの作成:「'''日本発!イスラームが世界を救う'''(にほんはつ いすらーむがせかいをすくう)は、澤田沙葉(沢田沙葉)の著書。ムス…」
'''日本発!イスラームが世界を救う'''(にほんはつ いすらーむがせかいをすくう)は、[[澤田沙葉]](沢田沙葉)の著書。ムスリムの澤田は大本関係者に頼まれ平成14年(2002年)に計45名でイランに出かけたが、その時に霊界物語に登場する[[ウブスナ山]]はダマバンド山のことではないかと気づいた<ref>本書p203,p225-228,p232-235</ref>。

この本は[[中矢伸一]]が企画したもので、澤田が口述し、中矢が文章化した。<ref>本書p264</ref>

「本書は真正イスラームの観点から、イスラームと日本神道および諸宗教との類似性を浮き彫りにすると共に、世界平和樹立にとって最大の懸案である「エルサレム問題」解決の道をも示し、混迷を深める国際情勢に対して希望の灯火となる、全人類渇仰の書である。」(出版社の紹介文より)。

== 概要 ==

{|class="wikitable"
! 題名
| 日本発!イスラームが世界を救う
|-
! 著者
| [[澤田沙葉]]
|-
! 発行日
| 平成16年(2004年)8月15日
|-
! 発行所
| [[シーエイチシー]]
|-
! 発売
| [[コアラブックス]]
|-
! 頁数
| 265
|-
! 定価
| 1,600円+税
|-
! OBN
| {{obn|1751}}
|}

== 目次 ==
* 第一章 イスラームとはなにか
* 第二章 日本神道とイスラームの不思議な符合
* 第三章 パレスチナ問題は解決できる
* 第四章 霊界物語、日月神示による予言
* 第五章 世界宗教の大和合──「平和の塔」建立へ

== 脚注 ==
<references/>

{{デフォルトソート:にほんはつ いすらあむかせかいをすくう}}
[[Category:書籍 (一部)]]

案内メニュー