差分

Jump to navigation Jump to search

超訳霊界物語

3,992 バイト追加, 2022年1月1日 (土) 01:24
ページの作成:「thumb|『超訳霊界物語』の表紙 '''超訳霊界物語'''(ちょうやくれいかいものがたり)は、…」
[[ファイル:超訳霊界物語の表紙.jpg|thumb|『超訳霊界物語』の表紙]]

'''超訳霊界物語'''(ちょうやくれいかいものがたり)は、[[飯塚弘明]]の著書。

== 概要 ==
{|class="wikitable"
! 題名
| 超訳霊界物語
|-
! 副題
| 出口王仁三郎の[世界を言向け和す]指南書
|-
! 著者
| [[飯塚弘明]]
|-
! 発行日
| 平成25年(2013年)1月1日
|-
! 発行所
| 太陽出版
|-
! 頁数
| 270
|-
! 定価
| 本体 1,700円+税
|-
! ISBN-13
| 978-4884697570
|-
! OBN
| 1812
|-
! 備考
|
|}

== 目次 ==
* はじめに
* 凡例
* 序章 霊界物語の基礎知識
** 『霊界物語』はいつ、どこで、誰が書いた?
** 『霊界物語』には何が書いてある?
** 『霊界物語』を読むときの注意点
* 第1章 王仁三郎物語
** やんちゃだった少年時代
** ベンチャー起業家だった青年時代
** 人生の転機
** 高熊山修行で使命に目覚める
** 苦境に生まれた出口直
** 苦難の末に目覚めた予言者
** 地球からのメッセージ『大本神諭』
** 終末予言カルト宗教
** 人類愛善の世界宗教
** 救国に立ち上がる
** みろくの世の雛型
* 第2章 地球をつくった「国祖」とは?
** 王仁三郎の使命
** 『霊界物語』は『古事記』のワールドワイド版
** スサノオはオロチを退治して「国祖」を復権させる
** 国祖とは「鬼」のことだった
** 国祖を封じ込めるための呪詛
** 「われよし」と「つよいものがち」
** 最初は金色の円柱だった国祖
** 太陽も月も地球から生まれた
** 「雛型」と「相応」の神秘
* 第3章 霊界物語が明かす「国祖隠退」の真実
** 「聖地エルサレム」で二大邪神が宝の玉の争奪戦
** たくさん出てくる宝の玉
** ──顕国の御玉(うつしくのみたま)/黄金水の12個の玉/太白星の12個の玉/天教山の12個の玉/三五の玉/琉球の玉/竜王の3個の玉
** 「三大邪霊」と「身魂磨き」
** 悪の中枢・常世姫と常世彦
** 神代の総理大臣が次々と替わる
** 使命のために恋愛を断ち切れるか?
** 邪神の陰謀が仕組まれた世界平和会議
** 太古の神代の軍備廃絶
** 忠を尽くして罪を問われる
** 民主主義で国祖が隠退へ!
** 神の民主主義とは?
** 太古の神代の誓約
* 第4章 霊界物語の登場人物──主人公スサノオと偽救世主・高姫
** 宣伝使は世界改造業者
** スサノオ──罪を贖う「みろくの大神」
*** スサノオ追放神話とその真実
*** スサノオはス神
** 八人乙女(やたりおとめ)と半ダース宣伝使──スサノオの娘たちとその婿殿
*** バラモン教と戦う16人の美女たち
*** 海に流された乙女たち
*** 未来を見抜いているスサノオ
*** 改心とは?
** 高姫──目立ちたがり屋の偽救世主
*** 宝の鍵が盗まれた!
*** 玉を呑み込む高姫
*** スサノオの美しい大御心に触れて高姫が改心
* 第5章 「天の岩戸開き」と「言向け和す」
** 一つ島の深雪姫──「言向け和す」の精神
*** 武器があっても使わない、それが神軍の兵法
** スサノオの大精神・言向け和す(ことむけやわす)とは?
** 三五教の教え「無抵抗主義」
** 私の「天の岩戸開き」
*** 孤独を味わう
*** 王仁三郎との出会い
*** 暗黒の10年間
*** 『霊界物語』全83冊の電子化に着手
*** 自分に初めて自信が持てたとき
*** 岩戸を出る
** だれが宣伝使なのか?
** 世の中を良くするネットワーク
** 一つに繋がるためには「言向け和す」ことが必要
* あとがき
* 出口王仁三郎略年表

{{デフォルトソート:ちようやくれいかいものかたり}}
[[Category:書籍]]

案内メニュー