八大竜王

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』

八大竜王(はちだいりゅうおう)とは、仏教で仏法を守護する八頭の竜神のこと。

霊界物語では、そのうちサーガラ竜王(サァガラ竜王・シヤーガラ竜王)、タクシャカ竜王ウバナンダ竜王マナスイン竜王の四頭が登場して活動する(他の四頭は名前だけの登場)。

第14巻跋文#第57巻序文#に、八頭全員の名前が記されている。

第57巻序文に
記されている
カタカナ名[1][2]
第57巻序文に
記されている
漢字名[3]
第14巻跋文に
記されている
漢字名[4]
一般的に呼ばれている名前
(コトバンクによる[5]
ナンダ[6] 歓喜竜王(かんき) 難陀竜王(なんだ) 難陀(なんだ)Nanda(ナンダ)歓喜の意。
ウバナンダ 善歓喜竜王(ぜんかんき) 跋難陀竜王(ばつなんだ) 跋難陀(ばつなんだ)Upananda(ウパナンダ)ナンダの弟の意。
サーガラ 海竜王(かい) 娑伽羅竜王(しゃがら) 娑伽羅(しゃから)Sagara(サーガラ)海の意。
ワーシュキ 多頭竜王(たとう) 和修吉竜王(わしゅうきつ) 和修吉(わしゅきち)Vaski(バースキ)九頭の意。
タクシャカ 視毒竜王(しどく) 徳叉迦竜王(とくしゃか) 徳叉迦(とくしゃか)Taksaka(タクシャカ)多舌の意。
アナワタブタ 無悩清涼竜王(むなうせいりょう) 阿那婆達多竜王(あなばだった) 阿那婆達多、または阿耨達(あのくだつ)Anavatapta(アナバタプタ)無熱悩の意。
マナスイン 大身大力竜王(たいしんたいりき) 摩那斯竜王(まなし) 摩那斯(まなし)Manasvin(マナスビン)慈心の意。
ウッパラカ 青蓮華色竜王(せいれんげしょく) 優鉢羅竜王(うばつら) 優鉢羅(うぱら)Utpalaka(ウトゥパラカ)青蓮華の意。

脚注

  1. 元々のサンスクリット語の呼び方。
  2. この一覧表は八頭が一般的な順序で並べた。第14巻跋文でもその順序だが、第57巻序文に掲載されている順序は少し異なる。5番目までは同じだが、6番以降が6.マナスイン 7.ウッパラカ 8.アナワタブタ の順になる。
  3. 別名。
  4. サンスクリット語の名前を音写したもの。
  5. 八大竜王 - コトバンク
  6. 厳密には「ナンダナーガラーシャ」と書いてあるが、ナーガラーシャは竜王の意。

関連項目

外部リンク