「ブルガリオ」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(ページの作成:「'''ブルガリオ'''は、霊界物語中有界の別称として使われている。次の4ヶ所に出る。 * {{rm|54|15|愚恋}}:「ここはブルガ...」)
 
14行目: 14行目:
 
{{デフォルトソート:ふるかりお}}
 
{{デフォルトソート:ふるかりお}}
 
[[Category:霊界]]
 
[[Category:霊界]]
 +
[[Category:霊界物語の地名]]

2018年11月17日 (土) 05:15時点における版

ブルガリオは、霊界物語中有界の別称として使われている。次の4ヶ所に出る。

語源はカトリック用語の煉獄(れんごく)だと思われる。ラテン語だと「Purgatorium」、英語だと「Purgatorio」(プルガトリオ)で、ダンテ『神曲』第2篇やマーラーの交響曲第10番第3楽章の題名として使われている。煉獄は「死者が天国に入る前に、その霊が火によって罪を浄化されると信じられている場所。天国と地獄との間」〔広辞苑〕であり、王仁三郎が説く中有界の概念に似ている。なお、キリスト教でも他の教派(プロテスタントなど)では煉獄を認めていない。

外部リンク