21,339
回編集
差分
Jump to navigation
Jump to search
春山彦
,→概要
* 妻は[[夏姫]]。
* 娘は三人([[秋月姫]]、[[深雪姫]]、[[橘姫]])おり、「[[月雪花の宣伝使]]」と呼ばれるようになる。
* 「間の国の酋長」だけでなく「春山の郷の司」とも呼ばれている。<ref>{{rm|9|31|}}:「花咲き匂ふ春山の 郷の司の春山彦」:「花咲き匂ふ春山の 郷の司の春山彦」、{{rm|9|32|一絃琴}}:駒山彦のセリフ「ここは春山の郷の司」</ref>
* 元々は[[ウラル教]]信者だが、[[珍山彦]]・[[松竹梅の宣伝使|松竹梅]]一行4人が[[アタル丸]]に乗って[[ヒルの国]]から[[アタルの港]]へ向かう時、同じ船に乗り合わせ、[[三五教]]の教えを聞いて、ひそかに三五教を信ずることとなった(とセリフ中で語っている)。<ref>{{rm|9|27|月光照梅}}:春山彦のセリフ「私も元はウラル教を信じて居りましたが、貴女様一行がてるの国からアタルの港へお渡りになるその船の中に於て、三五教の尊き教理を知り、心私かに信仰致して居りますもの、私の妻も熱心なる三五教の信者でございます」</ref> <ref>{{rm|9|28|窟の邂逅}}:夏姫(春山彦の妻)のセリフ「私も今年の夏の初め頃より、三五教の信者となり、神様を祀つて信仰を致して居りますが(略)夫春山彦は信仰の強い者でありまして、夏の初め智利の国から此方へ帰つて来る際、[[アタル丸]]の船中において美しい姉妹三人の宣伝使の歌を聞いて、今まで奉じてゐたウラル教をスツカリ止め、三五教に転じましたのでございます</ref>