大正デモクラシーの底流

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
2022年8月17日 (水) 18:14時点におけるIHiroaki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''大正デモクラシーの底流'''(たいしょうでもくらしーのていりゅう)は、鹿野政直(かの まさなお、歴史学者)の著書。…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

大正デモクラシーの底流(たいしょうでもくらしーのていりゅう)は、鹿野政直(かの まさなお、歴史学者)の著書。三部構成になっており、最初の「創唱宗教の思想」で大本について論じられている。

概要

題名 大正デモクラシーの底流
副題 〝土俗〟的精神への回帰
著者 鹿野政直
発行日 昭和48年(1973年)10月3日
発行所 日本放送出版協会
シリーズ名 NHKブックス 192
頁数 262
定価 750円
OBN OBN:1939

目次

  • p009/序説 二つの〝改造〟
  • p037/一 創唱宗教の思想──大本教と〝立替え立直し〟への衝迫
  • p095/二 青年団運動の思想──長野県上田・小県地域の青年たちと農村受難の想念
  • p155/三 大衆文学の思想──中里介山と〝大乗〟の観念

外部リンク

  • <wp>鹿野政直</wp>