「家口いく」の版間の差分
Jump to navigation
Jump to search
5行目: | 5行目: | ||
* 明治39年(1906年)2月11日、名古屋で[[家口顕]]と結婚する<ref name="sensyuu_4_p225" />。 | * 明治39年(1906年)2月11日、名古屋で[[家口顕]]と結婚する<ref name="sensyuu_4_p225" />。 | ||
* 大正6年(1917年)夫の仕事に都合で佐賀に転居。 | * 大正6年(1917年)夫の仕事に都合で佐賀に転居。 | ||
− | * | + | * 昭和2年(1927年)夫が帰幽。 |
* 昭和4年(1929年)、大本に入信した(栄二が小学校4年のとき)<ref>『天皇の伝説』収録「出口王仁三郎御落胤伝説」([[出口和明]]インタビュー)p93</ref>。 | * 昭和4年(1929年)、大本に入信した(栄二が小学校4年のとき)<ref>『天皇の伝説』収録「出口王仁三郎御落胤伝説」([[出口和明]]インタビュー)p93</ref>。 | ||
* 昭和44年(1969年)3月1日、帰幽。79歳。<ref>『[[出口栄二選集]] 第四巻』p479</ref> | * 昭和44年(1969年)3月1日、帰幽。79歳。<ref>『[[出口栄二選集]] 第四巻』p479</ref> |
2020年2月12日 (水) 00:46時点における版
家口いく(やぐち いく)は、出口栄二の母。有栖川宮熾仁親王と田中たまの娘。
- 明治22年(1889年)12月20日生まれ[1]。
- 大阪の梅花女学校(キリスト教系の学校。現・梅花学園)を出る[2]。
- 明治39年(1906年)2月11日、名古屋で家口顕と結婚する[2]。
- 大正6年(1917年)夫の仕事に都合で佐賀に転居。
- 昭和2年(1927年)夫が帰幽。
- 昭和4年(1929年)、大本に入信した(栄二が小学校4年のとき)[3]。
- 昭和44年(1969年)3月1日、帰幽。79歳。[4]
著述
『おほもと』昭和37年(1962年)4月号p48-51に家口郁子「おもかげ─二代さまの思い出─」と題する随筆あり。