「三五の玉」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(ページの作成:「'''三五の玉'''(さんごのたま)とは、霊界物語に登場する玉。次の「三つの玉」と「五つの玉」の総称。<ref>「三五の...」)
 
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
3行目: 3行目:
 
* [[三つの玉]]
 
* [[三つの玉]]
 
** [[如意宝珠の玉]]
 
** [[如意宝珠の玉]]
** [[紫の玉]](黄金水の十二個の玉の一つ)
+
** [[紫の玉]]([[黄金水の十二個の玉]]の一つ)
** [[黄金の玉]](太白星の十二個の玉の一つ)
+
** [[黄金の玉]]([[太白星の十二個の玉]]の一つ)
 
* [[五つの玉]]([[麻邇の宝珠]])
 
* [[五つの玉]]([[麻邇の宝珠]])
 
** 紫の玉
 
** 紫の玉
13行目: 13行目:
  
 
第16~35巻は、三五の玉をめぐる物語となる。
 
第16~35巻は、三五の玉をめぐる物語となる。
 +
 +
次の箇所に三五の玉の働きが記されている。
 +
* {{rm|26|16|三五玉}}
 +
* {{rm09|48|8801|余白歌}}
 +
* {{rm09|50|8801|余白歌}}
 +
* {{rm09|51|8801|余白歌}}
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
19行目: 25行目:
 
{{デフォルトソート:さんこのたま}}
 
{{デフォルトソート:さんこのたま}}
 
[[Category:霊界物語の玉]]
 
[[Category:霊界物語の玉]]
 +
[[Category:8]]
 +
[[Category:35]]

2022年5月11日 (水) 16:16時点における最新版

三五の玉(さんごのたま)とは、霊界物語に登場する玉。次の「三つの玉」と「五つの玉」の総称。[1]

第16~35巻は、三五の玉をめぐる物語となる。

次の箇所に三五の玉の働きが記されている。

脚注

  1. 「三五の玉」という呼び方は本文では使われておらず、第50巻第51巻の巻末の余白歌にしか使われていない。しかし三つの玉と五つの玉の総称が他にないため、これを総称として用いることにする。