「敷島新報」の版間の差分
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
[[ファイル:敷嶋新報大正4年1月15日号.jpg|thumb|大正4年1月15日号]] | |||
'''敷島新報'''(しきしましんぽう)(敷嶋新報)は、大正時代の大本の機関誌。 | '''敷島新報'''(しきしましんぽう)(敷嶋新報)は、大正時代の大本の機関誌。 | ||
廃刊となった『[[直霊軍 (機関誌)|直霊軍]] | 廃刊となった『[[直霊軍 (機関誌)|直霊軍]]』にかわるものとして、大正3年(1914年)8月15日に創刊された。 | ||
始めはB4版、月刊だったが、後にB5版、月2回刊になり、さらに旬刊(10日ごとに発行)になった。 | 始めはB4版、月刊だったが、後にB5版、月2回刊になり、さらに旬刊(10日ごとに発行)になった。 | ||
10行目: | 12行目: | ||
[[浅野和三郎]]の大本入りを機に、大正6年([[1917年]])1月、『[[神霊界]]』と改題し月刊となった。 | [[浅野和三郎]]の大本入りを機に、大正6年([[1917年]])1月、『[[神霊界]]』と改題し月刊となった。 | ||
== 参考文献 == | |||
* 『[[大本七十年史]] 上巻』「{{obc|B195401c2122|「敷島新報」と直霊軍部隊}}」p330 | |||
* 『[[大本七十年史]] 上巻』「{{obc|B195401c2131|改称の理由}}」p340 | |||
* 『[[大本七十年史]] 上巻』「{{obc|B195401c2141|創刊の辞と檄}}」p351 | |||
== 脚注 == | == 脚注 == | ||
<references /> | <references /> | ||
{{デフォルトソート:しきしましんほう}} | |||
[[Category:機関紙誌]] | |||
[[Category: |