「沖の島」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(ページの作成:「'''沖の島'''(おきのしま)は、霊界物語に登場する島。複数ある。 # 若狭湾の沓島のこと。{{rm|26|12|}}に1回だけ出る。「...」)
 
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
 
'''沖の島'''(おきのしま)は、[[霊界物語]]に登場する島。複数ある。
 
'''沖の島'''(おきのしま)は、[[霊界物語]]に登場する島。複数ある。
  
# 若狭湾の[[沓島]]のこと。{{rm|26|12|}}に1回だけ出る。「国治立大神の 沓になります'''沖の島'''
+
# 若狭湾の[[冠島沓島 (おしまめしま)|沓島]]のこと。{{rm|26|12|}}に1回だけ出る。「国治立大神の 沓になります'''沖の島'''」 →「[[冠島沓島 (おしまめしま)|沓島]]」を見よ
 
# [[琵琶湖]]の沖島(おきしま)のこと。次の2回だけ出る。{{rm|26|13|}}:「姫艪をば操りて 心は後に'''沖の島''' 波を辷つて進み行く 向ふに見ゆるは竹生島」、{{rms|26|15|}}:「心は高天原に'''沖の島''' 左手に眺めて漕ぎ渡る 琵琶の湖水の浪高く」
 
# [[琵琶湖]]の沖島(おきしま)のこと。次の2回だけ出る。{{rm|26|13|}}:「姫艪をば操りて 心は後に'''沖の島''' 波を辷つて進み行く 向ふに見ゆるは竹生島」、{{rms|26|15|}}:「心は高天原に'''沖の島''' 左手に眺めて漕ぎ渡る 琵琶の湖水の浪高く」
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
* <wp>沖島</wp>
  
 
{{デフォルトソート:おきのしま}}
 
{{デフォルトソート:おきのしま}}
 
[[Category:霊界物語の島]]
 
[[Category:霊界物語の島]]

2018年12月26日 (水) 03:15時点における最新版

沖の島(おきのしま)は、霊界物語に登場する島。複数ある。

  1. 若狭湾の沓島のこと。第26巻第12章#に1回だけ出る。「国治立大神の 沓になります沖の島」 →「沓島」を見よ
  2. 琵琶湖の沖島(おきしま)のこと。次の2回だけ出る。第26巻第13章#:「姫艪をば操りて 心は後に沖の島 波を辷つて進み行く 向ふに見ゆるは竹生島」、第15章#:「心は高天原に沖の島 左手に眺めて漕ぎ渡る 琵琶の湖水の浪高く」

外部リンク