「帝釈山」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(外部リンク)
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
 
'''帝釈山'''(たいしゃくざん)は、[[亀岡]]にある山。[[王仁三郎]]が詠む歌の中に出て来る。
 
'''帝釈山'''(たいしゃくざん)は、[[亀岡]]にある山。[[王仁三郎]]が詠む歌の中に出て来る。
  
[[霊界物語]]での使用箇所は次の2つである。
+
== 概要 ==
 +
[[霊界物語]]で「帝釈山」という言葉が使われている箇所は次の2つである。
  
 
* {{rm09|17|0003|総説歌}}:「西に半国聳え立ち 東に愛宕の峰高く 南遥に妙見の 山雲表に屹立し '''帝釈山'''は北方に コバルト色を染め出し 若芽に萌ゆる山屏風 中の穴太に牛飼ひし」
 
* {{rm09|17|0003|総説歌}}:「西に半国聳え立ち 東に愛宕の峰高く 南遥に妙見の 山雲表に屹立し '''帝釈山'''は北方に コバルト色を染め出し 若芽に萌ゆる山屏風 中の穴太に牛飼ひし」
 
* {{rm|37|2|葱節}}:「西は半国東は愛宕 南妙見北'''帝釈の 山'''の屏風を引きまはし 中の穴太で牛を飼ふ」
 
* {{rm|37|2|葱節}}:「西は半国東は愛宕 南妙見北'''帝釈の 山'''の屏風を引きまはし 中の穴太で牛を飼ふ」
  
一般には'''諸木山'''(もろぎやま、標高497m)と呼ばれている山が帝釈山だと思われる。
+
一般には'''諸木山'''(もろぎやま、標高497m)<ref>諸木山山頂から西へ800mくらいの地点にある標高510mの山頂は「水無山」。[https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2980588.html 参考サイト1]、[http://www.hidetaka-kawakita.com/blog/2022/02/post-4211.html 参考サイト2]</ref>と呼ばれている山が、王仁三郎が言う帝釈山だと思われる。
  
 
南丹市八木町の天若湖(日吉ダム)のすぐ南側にあり、山頂は穴太のほぼ真北約12kmの所にある。
 
南丹市八木町の天若湖(日吉ダム)のすぐ南側にあり、山頂は穴太のほぼ真北約12kmの所にある。
  
山の西麓に、1200年前以上に建立された帝釈天堂(通称・京都帝釈天)があり、そのため帝釈山と呼ばれているようである。帝釈天堂は福寿寺という曹洞宗の寺院が管理している。
+
山の西麓に、1200年前以上に建立された帝釈天堂(通称・京都帝釈天)がある。そのため帝釈山とも呼ぶようである。帝釈天堂は医王山 福寿寺(ふくじゅじ)という曹洞宗の寺院が管理している。
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
21行目: 22行目:
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
* <wp>日吉ダム</wp>
 
* <wp>日吉ダム</wp>
* <wp>福寿寺</wp> - 帝釈山の西麓にある寺院
+
* <wp>福寿寺</wp> - 帝釈山の西麓にある寺院。通称「京都帝釈天」。
 
* [http://www.city.nantan.kyoto.jp/www/event/104/001/003/index_1902.html 京都帝釈天] - 南丹市の公式サイト
 
* [http://www.city.nantan.kyoto.jp/www/event/104/001/003/index_1902.html 京都帝釈天] - 南丹市の公式サイト
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
  
 
[[Category:山|たいしやくさん]]
 
[[Category:山|たいしやくさん]]
 
[[Category:霊界物語の山|たいしやくさん]]
 
[[Category:霊界物語の山|たいしやくさん]]

2023年11月28日 (火) 12:34時点における最新版

帝釈山(たいしゃくざん)は、亀岡にある山。王仁三郎が詠む歌の中に出て来る。

概要

霊界物語で「帝釈山」という言葉が使われている箇所は次の2つである。

  • 第17巻総説歌#:「西に半国聳え立ち 東に愛宕の峰高く 南遥に妙見の 山雲表に屹立し 帝釈山は北方に コバルト色を染め出し 若芽に萌ゆる山屏風 中の穴太に牛飼ひし」
  • 第37巻第2章葱節#:「西は半国東は愛宕 南妙見北帝釈の 山の屏風を引きまはし 中の穴太で牛を飼ふ」

一般には諸木山(もろぎやま、標高497m)[1]と呼ばれている山が、王仁三郎が言う帝釈山だと思われる。

南丹市八木町の天若湖(日吉ダム)のすぐ南側にあり、山頂は穴太のほぼ真北約12kmの所にある。

山の西麓に、1200年前以上に建立された帝釈天堂(通称・京都帝釈天)がある。そのため帝釈山とも呼ぶようである。帝釈天堂は医王山 福寿寺(ふくじゅじ)という曹洞宗の寺院が管理している。

その他

帝釈山は青雲山に相応する。〔新月の光0234「霊界物語の地名」〕

関連項目

外部リンク

脚注

  1. 諸木山山頂から西へ800mくらいの地点にある標高510mの山頂は「水無山」。参考サイト1参考サイト2