差分

Jump to navigation Jump to search

神道各教派の表裏

1,318 バイト追加, 2022年3月1日 (火) 14:17
ページの作成:「'''神道各教派の表裏'''(しんどうかくきょうはのひょうり)は、藤田香陽の著書。神道各派<ref>神道十三派ではない。次の10…」
'''神道各教派の表裏'''(しんどうかくきょうはのひょうり)は、[[藤田香陽]]の著書。神道各派<ref>神道十三派ではない。次の10団体。神道本局、金光教、神理教、黒住教、誠光教、御嶽教、丸山教、天理教、大本教(たいほんきょう)、稲荷教。</ref>の教祖伝記の中から「世人の知られざる事のみを起稿」し、かつ「教祖の大願其儘の教理と教訓のみを掲出」<ref>本書「凡例」</ref>したもの。大本に関してはp254~278で紹介しているが、大本の紹介というよりは著者の宗教論を書いているような感じである。巻尾の「雑彙」では各教の裏話のような批判を展開しており、p315~319「大本教の正体」で王仁三郎は詐欺師山師だと批判している。

== 概要 ==

{|class="wikitable"
! 題名
| 神道各教派の表裏
|-
! 著者
| [[藤田香陽]]
|-
! 発行日
| 大正8年(1919年)9月25日
|-
! 発行所
| [[下村書房]]
|-
! 頁数
| 334
|-
! 定価
| 1円50銭
|-
! OBN
| 1900
|-
! 備考
|
|}

== 外部リンク ==
* {{Pid|963118|神道各教派の表裏}}

== 脚注 ==
<references/>

{{デフォルトソート:しんとうかくきようはのひようり}}
[[Category:書籍 (一部)]]

案内メニュー