差分

Jump to navigation Jump to search

琵琶の湖

641 バイト追加, 2019年1月6日 (日) 13:45
概要
* 初出:{{rm|10|32|土竜}}(ビワの海)、{{rm|11|2|一目お化}}(琵琶の海)、{{rm|11|7|露の宿}}(琵琶の湖)
* 琵琶の湖は[[コーカス山]]の山麓にある。<ref>{{rm|12|27|航空船}}:「私はコーカス山の山麓の琵琶の湖の畔に住むもの」</ref>
* 琵琶の湖には、[[松島]]、[[竹島]]、[[梅島]]というかなり大きな島がある。松島は全島一面に松が鬱蒼と繁茂し、竹島には竹が一面に発生している。梅島には草木らしいものは一つもなく、ほとんど岩石のみの島。<ref>{{rm|11|18|琵琶の湖}}</ref>
* [[フサの国]]から琵琶の湖の底を通って[[コーカス山]]に貫通している岩窟がある。<ref>{{rm|13|9|火の鼠}}:鷹彦のセリフ「此岩窟は琵琶の湖の底を通つてコーカス山に貫通して居るのだから」</ref>
 
== 三つの島 ==
琵琶の湖には、[[松島]]、[[竹島]]、[[梅島]]というかなり大きな三つの島がある。松島は全島一面に松が鬱蒼と繁茂し、竹島には竹が一面に発生している。梅島には草木らしいものは一つもなく、ほとんど岩石のみの島。<ref>{{rm|11|18|琵琶の湖}}</ref>
 
このうち梅島と竹島がドラマの舞台となる。
 
梅島は{{rm|11|18|琵琶の湖}}で舞台となる。[[松代姫]]・[[梅ケ香姫]]らが乗った船([[汐干丸]])が、強風を避けるため梅島で三日間停泊し、乗客の話から[[竹野姫]]が[[コーカス山]]の岩窟に囚われていることを知る。(下の「主なエピソード」を参照)
 
また竹島は{{rm|12|25|琴平丸}}~{{rms|12|26|秋月皎々}}で舞台となる。[[秋月姫]]が鎮まる竹島に、[[天津彦根命]]の軍が攻め込む。(下の「主なエピソード」を参照)
== 主なエピソード ==

案内メニュー