21,338
回編集
差分
Jump to navigation
Jump to search
生田の森
,→第22巻
* [[鷹鳥山]]の山頂で、[[鷹鳥姫]]([[高姫]]の変名)と[[玉能姫]](旧名・お節)の2人は、巨大な[[黄金像]]によって天高く投げ飛ばされ、玉能姫は[[再度山]]の山麓の生田の森に落下した。〔{{rm|22|13|寂光土}}〕
* 玉能姫は[[杢助]]によって救われていた。夫の[[若彦]]<ref>若彦(青彦)は第33巻で国玉別と改名する。</ref>は生田の森の杢助の庵(杢助館)へ行くが、杢助は何故か「玉能姫は居ない」と言って会わせてくれない。神命により玉能姫はしばらく夫と離れ神業に仕えることになったのだ。若彦は名残惜しげに帰って行く。〔は生田の森の杢助の庵([[杢助館]])へ行くが、杢助は何故か「玉能姫は居ない」と言って会わせてくれない。神命により玉能姫はしばらく夫と離れ神業に仕えることになったのだ。若彦は名残惜しげに帰って行く。〔{{rm|22|15|情の鞭}}〕 (この後、若彦は紀の国の熊野へ行く<ref>{{rm|22|17|生田の森}}:「(若彦は)紀州の熊野の滝で大変に荒行を致して居る事を聞きました」</ref>)* 玉能姫は杢助館の奥で初稚姫と共に玉能姫は[[杢助館]]の奥で初稚姫と共に[[一絃琴]]を弾じていた。そこへ十数人のバラモン教徒が若彦を捕まえて、庵の前に現れ、若彦を殴りつける。玉能姫は感謝の祝詞を奏上すると、彼らの姿は消え去り、一匹の白狐がノソリノソリと森の彼方に歩いて行った。(神の試しだった)〔{{rm|22|16|千万無量}}〕
玉能姫と初稚姫は玉の御用を行う。(高姫が玉探しに動き出す伏線)