差分

Jump to navigation Jump to search

河鹿川

2,129 バイト追加, 2018年6月23日 (土) 12:41
ページの作成:「'''河鹿川'''(かじかがわ)は、霊界物語に登場する河。フサの国を流れている。 * 表記ゆれ:河鹿河<ref>使用回数は河鹿...」
'''河鹿川'''(かじかがわ)は、[[霊界物語]]に登場する河。[[フサの国]]を流れている。

* 表記ゆれ:河鹿河<ref>使用回数は河鹿川21回、河鹿河3回</ref>
* 初出:{{rm|15|19|第一天国}}
* 河鹿川の下流に[[浮木ケ原]]がある。河鹿川は[[ライオン川]]に注ぐ。<ref>{{rm|44|18|一本橋}}</ref>
* [[小北山]]と[[浮木の森]]の間に河鹿川が流れている。<ref>{{rm|46|19|怪しの森}}:「松彦一行七人は'''小北山'''の神殿を伏拝み、'''河鹿川'''の橋を渡つて'''浮木の森'''をさして進み行く事となつた」</ref>
* 河鹿川の川べりに、「神政松の神木」と記してある千引岩がある。<ref>{{rm|46|7|妻難}}</ref>


== 主なエピソード ==
河鹿川の下流に、川の中の岩を土台として一本橋が架けられている。[[松彦]]一行6人(他に[[万公]]、[[五三公]]、[[アク]]、[[タク]]、[[テク]])は橋の詰めで休憩していると、[[浮木の里]]に住む[[お寅]]・[[お菊]]の親子が橋を渡って来た。バラモン軍が村に現れ女を徴集するので、逃げて[[小北山]]の神館に隠れていたが、あまり沢山の女がいて寝る所がないため、ここまで帰って来たのだという。

お寅は[[アク]]、[[タク]]、[[テク]]の3人は村に来たバラモン兵だと気が付き凄い剣幕で怒鳴る。3人は逃げ出したが、アクは足を滑らせて河鹿川に落ちてしまい、下流に流さ着いた。

お寅とお菊は[[万公]]を取り押さえて責める。万公はお里(お寅の娘、[[お菊]]の姉)と無理やりくっついて一年ばかり暮らしていたが、お里が難産で死んでしまうと、薄情にも万公は逃げてしまったのだという。

万公は二人に許され解放された。〔以上、{{rm|44|18|一本橋}}〕

(この後、松彦一行は[[小木山]]の神館へ行く)

== 脚注 ==
<references/>

== 関連項目 ==
* [[河鹿峠]]
* [[河鹿山]]

[[Category:霊界物語の河川|かしかかわ]]

案内メニュー