差分

Jump to navigation Jump to search

大地の母

3,227 バイト追加, 2022年9月25日 (日) 21:20
新評論版
* 第五巻 火水の戦篇、昭和62年(1987年)8月発行、301頁
* 第六巻 砂上の城篇、昭和63年(1988年)2月発行、307頁
 
=== 新評論版の目次 ===
'''第一巻 青春の詩篇'''
* 序
* p007/深山の草
* p021/波濤の図
* p044/大岡忠相
* p061/久兵衛池事件
* p076/多情多恨
* p104/安閑坊喜楽
* p137/亀山城
* p152/園部殖牛社
* p184/愛おとめ
* p205/借り猫
* p224/ラムネの泡
* p238/穴太精乳館
* p256/百日養子
* p279/三大学則
* p302/高熊山
* p315/出口王仁三郎年譜(青春の詩篇)
* p318/出口王仁三郎略年譜
* p320/出口王仁三郎──青春の詩篇《内容目次》
* p321/写真・図版一覧
 
'''第二巻 地獄の釜篇'''
* p007/床縛り
* p032/幽斎修業
* p057/梟の宵企み
* p089/煙の都
* p110/霊界の探険
* p134/オリオンの星
* p150/色ぼけ欲ぼけ
* p164/他人の飯粒
* p184/ゆりの怨霊
* p204/直の結婚
* p231/家を売る
* p255/澄の誕生
* p278/戸閉め
* p301/政五郎の死
* p328/出口王仁三郎年譜(地獄の釜篇)
* p332/出口王仁三郎略年譜
 
'''第三巻 鬼門の金神篇'''
* p007/幼い日日
* p030/澄の初奉公
* p058/久の結婚
* p076/錯乱
* p100/霊夢と帰神
* p123/疑惑
* p138/王子の里
* p166/白藤
* p193/座敷牢
* p217/唐行き
* p237/初めの広前
* p253/筆先の解読
* p280/松竹梅
* p306/出口直年譜(鬼門の金神篇)
* p310/出口王仁三郎略年譜
 
'''第四巻 蛟竜の池篇'''
* p007/一霊四魂
* p039/去る女たち
* p057/開祖初会
* p087/売僧の詐術
* p110/海老坂峠
* p141/変わった人
* p161/上谷修行場
* p181/三人世の元
* p209/妖魅襲来
* p229/合縁奇縁
* p262/金明霊学会
* p291/冠島と沓島
* p314/出口王仁三郎年譜(蛟龍の池篇)
* p316/出口王仁三郎略年譜
 
'''第五巻 火水の戦篇'''
* p007/呪い釘
* p019/鞍馬山出修
* p046/春蔵の亡霊
* p068/神代餅
* p093/元伊勢水の御用
* p115/取付け騒動
* p134/朝陽の夢
* p150/出雲火の御用
* p172/撫子の花
* p195/さっぱり来んの★
* p211/弥仙山篭もり
* p230/伏見の難
* p256/西田初宣教
* p280/三度目の高熊山修行
* p298/出口王仁三郎年譜(火水の戦篇)
* p300/出口王仁三郎略年譜
 
'''第六巻 砂上の城篇'''
* p007/豚小屋の住人
* p023/砲兵工厰
* p038/人造精乳
* p047/焚書の厄★
* p064/インバネス★
* p081/錦の機
* p098/石亀料理
* p113/浮いたか瓢箪
* p133/岩戸開き
* p153/久の苦難★
* p165/鐘と撞木★
* p176/日露戦争勃発
* p189/種痘騒ぎ★
* p201/婿選び
* p218/北桑田宣教
* p233/優曇華の花
* p248/善か悪か★
* p266/大橋越えて
* p274/沓島ごもり
* p288/椿の寝床
* p304/出口王仁三郎年譜(砂上の城篇)
* p306/出口王仁三郎略年譜
 
みいづ舎版の第一~八巻は、新評論版の第一~六巻と章の構成がほぼ同じである。第五・六巻の★が付いている章は、みいづ舎版にはないが、文章は前後の章に含めて再構成しているようである。
== みいづ舎版 ==

案内メニュー