差分

Jump to navigation Jump to search

霊魂と霊界の話

2,633 バイト追加, 2022年8月14日 (日) 04:15
ページの作成:「'''霊魂と霊界の話'''(れいこんとれいかいのはなし)は、小山内匠(こやま たくみ)の著書。昭和25年(1950年)発行。 外…」
'''霊魂と霊界の話'''(れいこんとれいかいのはなし)は、[[小山内匠]](こやま たくみ)の著書。昭和25年(1950年)発行。

外部の出版社から発行されているが、[[大本年表]]にも記載されており、[[大本]](当時は[[愛善苑 (1946)|愛善苑]])の出版物である。

== 概要 ==

{|class="wikitable"
! 題名
| 霊魂と霊界の話
|-
! 著者
| [[小山内匠]]
|-
! 発行日
| 昭和25年(1950年)8月10日
|-
! 発行所
| [[永田文晶堂]](京都市)
|-
! 頁数
| 215
|-
! 定価
| 150円
|-
! OBN
| {{obn|1606}}
|}

== 目次 ==
* p001/はしがき
* p003/第一章 生命と霊魂
** p003/一、生命は霊体力の一元
** p006/二、生命観に二つの流れ
** p008/三、古代の生気説と機械説
** p012/四、自然科学の擡頭と生命観
** p017/五、生命は物の力か
** p021/六、物以上に出る命の働き
** p024/七、生理学と霊魂
** p028/八、霊の四大法則
** p036/九、生命観と人生観
* p038/第二章 霊魂不滅論
** p038/一、生命は霊主体従
** p041/二、死とは何ぞや
** p048/三、科学者の霊魂観
** p053/四、霊魂は消滅するの論
** p060/五、霊魂消滅論への批判
** p065/六、霊魂不滅論の諸説
** p074/七、霊魂不滅の論拠
** p081/八、仏者の業報説
** p084/九、不滅の霊魂は何処へ
* p089/第三章、霊界の実相
** p089/一、霊界実在論は信仰
** p093/二、現代宗教と霊界の話
** p100/三、霊肉脱離の状態
** p105/四、精霊界(六道の辻)
** p113/五、地獄とはこんな処
** p121/六、天国の生活
** p129/七、霊界と現界の交り
* p137/第四章 現地報告 天国と地獄
** p137/一、過去帳総まくり
** p145/二、霊界名所三途の川
** p149/三、「閻魔の庁」参観
** p154/四、地獄めぐり
** p158/五、天国で先祖に対面
** p162/六、天国の学校に学ぶ
** p167/七、霊界から現界を見る
* p175/第五章 奇蹟と霊魂
** p175/一、奇蹟とは何か
** p182/二、迷信と霊魂
** p187/三、心霊科学の常識
** p195/四、幽霊と火の玉の実態
** p201/五、情痴に狂う妖怪実話
** p207/六、神かがりと精神医学
** p211/七、踊る霊的伝染病
** p213/八、予言と神がかり

== 外部リンク ==
* {{Pid|2941398|霊魂と霊界の話}}
* <wp>永田文晶堂</wp>

{{デフォルトソート:れいこんとれいかいのはなし}}
[[Category:書籍]]

案内メニュー