差分

Jump to navigation Jump to search

テル山峠

1,966 バイト追加, 2018年3月28日 (水) 20:48
ページの作成:「'''テル山峠'''(てるやまとうげ)は、霊界物語に登場する峠。南米テルの国ウヅの国との国境にある。「テル山峠」は...」
'''テル山峠'''(てるやまとうげ)は、霊界物語に登場する峠。南米[[テルの国]]と[[ウヅの国]]との国境にある。「テル山峠」は第30~33巻にのみ出て来るが、第9巻では「[[照山峠]]」という名で出て来る。

* 初出:{{rm|30|1|}}
* 単なる「[[テル山]]」と呼ばれる場合もあるが、「テル山峠」という峠名で呼ばれる場合の方が多い。
* {{rm|30|4|懐旧の歌}}で、[[末子姫]]一行がテル山峠の頂上に辿り着いた時、[[石熊]]が「黄泉比良坂の大戦以前に、珍の都の正鹿山津見の神様の御娘、松竹梅の宣伝使が始めて宣伝の初陣に此処を、蚊々虎と云ふ天教山の木の花姫の神様の化神に導かれて、お通り遊ばし、松竹梅の宣伝使は遥々と珍の都を振返り、両親に訣別の歌を歌はれた所です」と回顧しているが、それは{{rm|9|13|訣別の歌}}に出て来るエピソードである。
* 現実のどの山に相応するかは不明。テルの国(チリ)から末子姫一行が、テル山峠を越えて東へ降り、ウヅの国(アルゼンチン)へ向かっているので、アンデス山脈に相応するのだろうと思われる。
* {{rm09|29|0003|端書}}でアンデス山脈は「[[高照山]](たかてるやま)」と呼ばれているが<ref>同じく{{rm09|29|0003|端書}}で「日暮シ山」(ヒルの国とカルの国の間に屹立する山)もアンデス山脈と呼ばれている</ref>、本文中で「高照山」と「テル山峠」は別のものとして扱われている<ref>一例として、{{rm|30|2|}}でカールのセリフ「'''テル山峠'''に見張りをして、両人を引捉へ、'''高照山'''に連れ帰れとの命令」。</ref>。

== 脚注 ==
<references/>

== 外部リンク ==
* <wp>アンデス山脈</wp>

[[Category:霊界物語の峠|てるやまとうけ]]

案内メニュー