差分

Jump to navigation Jump to search

大本霊験秘録

1,493 バイト追加, 2022年4月23日 (土) 18:36
ページの作成:「'''大本霊験秘録'''(おおもとれいけんひろく)は、浅野和三郎の著作集。『綾部生活の五年』全2巻と『皇道大本略説…」
'''大本霊験秘録'''(おおもとれいけんひろく)は、[[浅野和三郎]]の著作集。『[[綾部生活の五年]]』全2巻と『[[皇道大本略説]]』の計3冊を合冊した復刻版。平成3年(1991年)発行。

== 概要 ==

{|class="wikitable"
! 題名
| 大本霊験秘録
|-
! 著者
| [[浅野和三郎]]
|-
! 発行日
| 平成3年(1991年)8月12日
|-
! 発行所
| [[八幡書店]]
|-
! 頁数
| 736
|-
! 定価
| 7,800円+税
|-
! OBN
| {{obn|1372}}
|}

== 目次 ==

* p007/覆刻にあたって
* p009/大本霊験秘録総目次
* 綾部生活の五年 第一部「出廬」
** p015/目次
** p017/はしがき
** p019/霊を見る迄
** p068/心の岩戸開き
** p137/初心の審神者
** p199/綾部の参籠
** p251/引越準備
* 綾部生活の五年 第二部「冬籠」
** p301/目次
** p303/読者の為めに
** p307/綾部の冬籠
** p387/春から夏にかけて
** p434/車のぼり
** p472/秋の丹波
** p504/並松雑話
* 皇道大本略説
** p559/序
** p561/目次
** p563/皇道大本の真相
** p573/皇道大本の意義
** p590/神界と現界との関係
** p612/無形の大準備
** p628/鎮魂帰神に就きて
** p646/霊の発動と其目的
** p665/破邪顕正
** p683/開祖の神懸
** p699/教主の神懸
* p726/浅野和三郎と皇道大本/出口和明

{{デフォルトソート:おおもとれいけんひろく}}
[[Category:書籍]]

案内メニュー