21,338
回編集
差分
Jump to navigation
Jump to search
編集の要約なし
'''神の国'''(かみのくに)は、[[大本]]の機関誌。『[[神霊界]]』誌が大正10年(1921年)6月で廃刊となり、代わって『神の国』が8月に創刊された。
== 概要 ==
「発刊の辞」に──『神霊界』は「主として神界霊界の消息を伝へ、国民に対して一大警鐘を乱打し来(きた)つた」が、その消息は「幽玄窃冥であつて、独り之を以て現実世界に臨むは、今後に処する所以にあらざる」ところだから、霊体一致、神人不離の活動に入り、神国建設の功を上げるために『神の国』を発刊した──と記されている<ref>『[[大本七十年史]] 上巻』「{{obc|B195401c3231|教団の改革}}」</ref>。
昭和10年(1935年)12月号(第15巻第12号・通巻第203号)まで発行されたが、以後は[[第二次大本事件]]により廃刊となった。
創刊初期の表紙には「神の国」の題号の上に神代文字で「カミノクニ」(右書き)と記されていた(八幡書店復刻版の表紙画像を参照)。この神代文字は言霊学で使われる水茎文字ではなく、平田篤胤が『神字日文伝』で発表した神代文字「日文(ひふみ)」である。
== 復刻版 ==