差分

Jump to navigation Jump to search

満蒙の独立と世界紅卍字会の活動

3,157 バイト追加, 2022年2月23日 (水) 12:37
ページの作成:「'''満蒙の独立と世界紅卍字会の活動'''(まんもうのどくりつと せかいこうまんじかいのかつどう)は、内田良平の著書。…」
'''満蒙の独立と世界紅卍字会の活動'''(まんもうのどくりつと せかいこうまんじかいのかつどう)は、[[内田良平]]の著書。[[満州事変]](昭和6年9月18日)の直後に発刊された本であり、前半では満蒙に独立国家を建設することを唱えている。後半では[[世界紅卍字会]]には神託による「明光帝国」(満蒙に神人合一の独立王国を建設しようという信仰と理想<ref>本書p118</ref>)の建設運動があり、そが満蒙独立運動と関係していることを紹介している。

この当時、紅卍字会日本総会は[[出口王仁三郎]]が会長を、[[内田良平]]は責任会長を、[[頭山満]]は顧問を務めていた<ref>本書p116</ref>。

== 概要 ==

{|class="wikitable"
! 題名
| 満蒙の独立と世界紅卍字会の活動
|-
! 著者
| [[内田良平]]
|-
! 発行日
| 昭和6年(1931年)12月18日
|-
! 発行所
| [[先進社]]
|-
! 頁数
| 135
|-
! 定価
| 35銭
|-
! OBN
| 1888
|-
! 備考
|
|}

== 目次 ==
* p001/序論 日支の共同国防と共存の基礎
* p015/第一篇 満蒙独立国家建設の提唱
** p015/第一章 独立国建設の絶対的急務
** p019/第二章 独立国建設は何故に不可避か
** p022/第三章 満蒙は国際列強侵略の絶好牽制点
** p025/第四章 売信的亡状支那と満蒙の独立
** p034/第五章 清朝の没落と満蒙の主権
** p044/第六章 中国民族闘争と独立運動
** p047/第七章 満蒙独立国建設の具体的成案
** p055/第八章 満蒙独立国の首班者は何人が適任か
** p060/第九章 満蒙問題解決の関鑰
* p063/第二篇 日支共存共栄策としての全満蒙鉄道統一計画
** p063/第一章 全満蒙統一鉄道網建設の要諦
** p066/第二章 全満蒙統一鉄道経営具体案
** p070/第三章 将来如何に満蒙鉄道を統一すべきか
** p073/第四章 満蒙統一鉄道網計画線內容
** p076/第五章 統一網完成のための既設線內容
** p079/第六章 全満蒙鉄道統一網建設費概算
* p081/第三篇 世界紅卍字会と満蒙独立運動
** p081/第一章 世界紅卍字会とは何んぞや
** p084/第二章 世界紅卍字会の理想と実際運動
** p088/第三章 世界紅卍字会の支那に於ける一大潜勢力
** p093/第四章 満蒙の精神的王国世界紅卍字会
** p103/第五章 世界紅卍字の予言と満洲事変
** p107/第六章 世界紅卍字、道院と大本教、人類愛善会の関係
** p111/第七章 世界統一国家建設と紅卍字会
** p115/第八章 世界紅卍字会日本総会
** p117/第九章 満蒙独立運動と世界紅卍字会の活動
** p120/第十章 満蒙独立運動は何処に行くか
** p122/第十一章 世界紅卍字は如何にして中国人を征服したか

== 脚注 ==
<references/>

{{デフォルトソート:まんもうのとくりつとせかいこうまんしかいのかつとう}}
[[Category:書籍]]

案内メニュー