差分

Jump to navigation Jump to search

道の大本

1,745 バイト追加, 2022年1月9日 (日) 17:02
ページの作成:「'''道の大本'''(みちのおおもと)は、出口瑞月王仁三郎の雅号)の著書。 明治38年(1905年)頃に執筆された。原本は…」
'''道の大本'''(みちのおおもと)は、[[出口瑞月]]([[王仁三郎]]の雅号)の著書。

明治38年(1905年)頃に執筆された。原本は全10巻あるが、その全部は残っていない<ref>みいづ舎『スサノオ哲学 道之大本 資料編』の「まえがき」によると、全10巻のうち第7・9・10巻の原本と、第2・3・6・7・8・9・10巻の写本が現存している。</ref>。一部は大正9年(1920年)8~9月に機関誌『神霊界』で発表され、大正10年(1921年)に『王仁文庫 第九篇 道の大本』に収録された。それとは別の一部分<ref>『道の大本』(昭和2年)「はしがき」に、王仁文庫収録のものと「重複せざる部分の教義に関したものを集めたもの」とある。</ref>が昭和2年(1927年)に『道の大本』という単行本として出版された。

現在は[[みいづ舎]]から出版されている。

== 概要 ==
{|class="wikitable"
! 題名
| 道の大本 (表紙や扉には「道之大本」と表記されている)
|-
! 著者
| [[出口瑞月]]
|-
! 発行日
| 昭和2年(1927年)8月9日 初版<br>昭和7年(1932年)6月5日 三版
|-
! 発行所
| [[天声社]]
|-
! 頁数
| 130(三版)
|-
! 定価
| 35銭(三版)
|-
! OBN
| 1171
|-
! 備考
|
|}

== みいづ舎版 ==
* 『スサノオ哲学 道之大本』:平成18年(2006年)4月発行、179頁、ISBN4-900441-75-9、OBN/1772
* 『スサノオ哲学 道之大本 資料編』:平成18年(2006年)6月発行、357頁、ISBN4-900441-76-7、OBN/1857

== 脚注 ==
<references/>

{{デフォルトソート:みちのおおもと}}
[[Category:書籍]]

案内メニュー