差分

Jump to navigation Jump to search

エンゼル

1,394 バイト追加, 2019年9月8日 (日) 15:57
ページの作成:「'''エンゼル'''は、 (1) 天使のこと。 →「天使」 (2) 霊国天人(媒介天人)のこと。 →「霊国天人」 【用例】 * 「天…」
'''エンゼル'''は、

(1) 天使のこと。 →「[[天使]]」

(2) 霊国天人(媒介天人)のこと。 →「[[霊国天人]]」

【用例】
* 「天国人は決してエンゼルになつたり、或は宣伝使にはならないのである。エンゼルや宣伝使になる天人は、すべて霊国天人の任務である。何とならば霊国は信の真に充ちたる者多く、天国は愛の善にみちたる者多き国土なるが故である」〔{{rm|47|19|化相神}}〕
* 「大神の御神格に照らされ、知慧証覚を得、霊国に在つてエンゼルの地位に進んだ天人が」〔{{rm|48|1|聖言}}〕

(3) 八百万の神々のこと。<ref>(座談会での王仁三郎の発言)「キリスト教ではエンゼルといふてゐるが、エンゼルにはみな役があるのであつて、日本ではエンゼルを八百萬の神と呼んでゐる。太主神でも総ての神さまは皆一種のエンゼルだ」『出口王仁三郎全集 第二巻』「{{obc|B121802c158|第26章 神霊問答}}」</ref>

(4) 霊界物語{{rm|46|18}}の章題。

[[小北山]]で[[お寅]]と[[魔我彦]]が論争している最中に、エンゼルのような美人([[お千代]])が現れる。

== 脚注 ==
<references/>

{{デフォルトソート:えんせる}}
[[Category:用語]]
[[Category:霊界物語の章題]]

案内メニュー