差分

Jump to navigation Jump to search

八力

1,820 バイト追加, 2019年8月30日 (金) 12:58
ページの作成:「'''八力'''(はちりき)とは、次の4対の8つの力のこと。 * 動力(どうりょく)/静力(せいりょく) * 解力(かいりょく)/…」
'''八力'''(はちりき)とは、次の4対の8つの力のこと。

* 動力(どうりょく)/静力(せいりょく)
* 解力(かいりょく)/凝力(ぎょうりょく)
* 引力(いんりょく)/弛力(ちりょく)
* 合力(ごうりょく)/分力(ぶんりょく)

== 概要 ==
* 八力を上帝(主神)の「全力」と称す。<ref name="rm130003">{{rm09|13|0003|総説}}</ref>
* 8つの力を順に列記する場合、「動、静、解、凝、引、弛、合、分」と書く場合と「動、静、解、凝、引、弛、分、合」(合、分の順序が違う)と書く場合がある。<ref>霊界物語における使用回数は、どちらも2回ずつ。</ref>
* 8つの力にはそれぞれ次の神名が付いている<ref>{{rm|6|1|宇宙太元}}</ref> <ref name="rm130003" />。いずれも古事記の神世七代の神である(漢字は異なる)→「[[古事記と霊界物語の神名対照]]」を参照)
** 動力…[[大戸地]]
** 静力…[[大戸辺]]
** 解力…[[宇比地根]]
** 凝力…[[須比地根]]
** 引力…[[活久比]]
** 弛力…[[角久比]]
** 合力…[[面足]]
** 分力…[[惶根]]

== 誕生 ==

「(略)力はますます発達して、動、静、解、凝、引、弛、分、合の八力を産出した。(略)この八力完成して始めて宇宙の組織成就し、大空に懸れる太陽は、無数の星晨の相互の動、静、解、凝、引、弛、分、合の八力の各自の活動によつて、その地位を保ち大地亦この八力によつて、その地位を保持する事となりしなり」〔{{rm|6|1|宇宙太元}}〕

== 関連項目 ==
* [[霊力体]]
* [[一霊四魂]]
* [[三元]]

{{デフォルトソート:はちりき}}
[[Category:用語]]

案内メニュー