大本略史

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search

大本略史(おおもとりゃくし)は、岩田久太郎が編纂した大本の歴史書。昭和6年(1931年)発行。

概要

題名 大本略史
編者 岩田久太郎
発行日 昭和6年(1931年)2月4日 初版
昭和6年(1931年)5月20日 再版
発行所 第一天声社
頁数 263
定価 60銭
OBN OBN:1187

目次

  • p001/はしがき
  • 開祖略伝
    • p001/開祖の誕生
    • p008/開祖の処女時代
    • p010/開祖出口家へ入家
    • p016/開祖の御結婚
    • p017/少女時代の予言
    • p018/出口家の遠祖と略歴
    • p020/結婚後の開祖
    • p026/二代教主の誕生
    • p027/開祖と石臼
    • p028/頼母子講
    • p029/開祖の出稼
    • p030/夫の怪我
    • p032/竹蔵氏の負傷
    • p034/開祖と紙屑商売
    • p038/普甲峠の難
    • p038/夫の帰幽
    • p041/極貧と諸災厄
    • p043/開祖と霊夢
    • p045/開祖帰神の発端
    • p053/開祖の自己審神
    • p056/世人の誤解
    • p059/法華僧の祈祷
    • p060/本経寺僧の祈念
    • p062/算盤師の占ひ
    • p066/開祖警察へ
    • p070/開祖四十日間の入牢
    • p072/お筆先の発端
    • p075/お筆先の文体
    • p077/お筆先の内容
    • p079/開祖の出牢
    • p080/出牢後の宣伝と金光教との関係
    • p086/金光教との分離
    • p088/聖師の参綾と其後の開祖
    • p089/冠島開き
    • p100/沓島開き
    • p108/鞍馬山参り
    • p119/元伊勢お水の御用
    • p126/出雲大社お火の御用
    • p129/弥仙山お籠り
    • p138/沓島に於ける皇軍大勝利の御祈願
    • p151/開祖の昇天
  • 聖師略伝
    • p153/聖師の誕生
    • p154/上田家の略歴と起原
    • p156/出口家と上田家との因縁
    • p159/祖父の話
    • p167/産土神のお咎め
    • p169/聖師の幼時
    • p172/祖母の話
    • p174/聖師の少年時代
    • p177/久兵衛池事件
    • p184/聖師の青年時代
    • p187/父の帰幽
    • p191/高熊山出修の動機
    • p195/高熊山の修行
    • p202/霊学宣伝
    • p205/長沢師との会見
    • p206/開祖との初対面
    • p214/祭壇の神火
    • p218/稲荷おろし森田お民
    • p222/聖師の大本入
    • p227/出口家入籍
    • p230/聖師の苦闘
    • p239/神苑の拡張と造営
    • p242/神島開き
    • p243/大本の発展
    • p245/大本事件
    • p249/霊界物語口述
    • p251/御手代と宇宙紋章
    • p252/聖師の入蒙
    • p254/危機一髪
    • p259/人類愛善会と海外宣伝
    • p259/楽焼と事件落着
    • p260/最近の聖師と大本

外部リンク