差分

Jump to navigation Jump to search

伝記歴史書

266 バイト追加, 2024年5月4日 (土)
教祖・教主の伝記
== 教祖・教主の伝記 ==
* [[大本教開祖御伝記]](大本教の活歴史):百済博士([[出口王仁三郎]]の筆名)著、大正2年(1913年)。
* [[開祖伝]]:昭和24年(1949年)
* [[聖師伝]]:昭和28年(1953年)
* 大本教物語:[[田中貢太郎]]・著、出口直昇天までの大本の歴史小説、昭和4年(1929年) →「[[明治大正実話全集]]」「[[霊能者列伝]]」に収録
* [[大本開祖伝 (北国夕刊新聞社)]]:[[都河春国]]・編、出口直の伝記、昭和6年(1931年)
* [[春は呼びかける]]:[[青柳真三郎]]・著、昭和7年(1932年)。[[北国夕刊新聞]]に連載された出口王仁三郎の伝記小説。
* [[空に解け入る]]:[[青柳真三郎]]・著、昭和8年(1933年)。[[北国夕刊新聞]]に連載された出口王仁三郎の伝記小説。『春は呼びかける』の続編。
* [[王仁蒙古入記]]:大正14年(1925年)。王仁三郎による自叙。
* [[入蒙記]]:昭和10年(1935年)。王仁三郎による自叙。
== その他 ==
* [[いり豆の花]]:平成7年(1995年)。[[出口和明]]・著。大本草創期の詳細な史料。
* [[大本襲撃]]─出口すみとその時代:平成19年(2007年)。早瀬圭一・著。[[第二次大本事件]]で検挙を指揮した[[杭迫軍二]]の視点を主軸に事件を描いたノンフクション作品。
== 関連項目 ==

案内メニュー