差分

Jump to navigation Jump to search

乾の滝

15 バイト除去, 2018年6月16日 (土) 14:19
編集の要約なし
* テル山峠の中央から北へ2~3丁(約2~300m)ばかり行ったところに乾の滝がある。[[テル山]]の谷々から集まる大きな池「[[乾の池]](戌亥の池)」が山の中央にあり、乾の滝から大瀑布が落ちている。乾の池には大蛇が棲んでおり、[[三五教]]の信者は「魔神の滝」と呼び、誰も近寄った者はいない。時々[[バラモン教]]の教主・[[石熊]]が一人で乾の滝に修行に行くことが呼び物になって数多の人々がその神徳に感じ、バラモン教は教勢を拡げていた。{{rm|30|2|乾の滝}}
* テル山峠には「[[巽の池]]」もあるが、「巽の滝」は出て来ない。
* テル山峠の[[テル]]側に乾の滝・乾の池が、[[ウヅ]]側に巽の池があるようである側に巽の池がある<ref>乾の滝を経た後、テル山峠の山頂に着き〔{{rm|30|4|懐旧の歌}}〕、山道を下りて行く途中に巽の池がある。</ref>。

案内メニュー