差分

Jump to navigation Jump to search

シロの島

49 バイト追加, 2021年9月3日 (金) 12:27
編集の要約なし
'''シロの島'''(しろのしま)は、[[霊界物語]]に登場する島。[[月の国]]の中にあるの東南端に浮かぶ島<ref name="rm3601">{{rm|36|1|二教対立}}</ref>で、[[月の国]]の一部<ref>{{rm|23|18|波濤万里}}:「釈迦の生れし'''月氏国 錫蘭島'''に身を忍び」、{{rm|24|1|粉骨砕身}}:「廻り廻りて'''印度の国 錫蘭島'''に打渡り」</ref>。
== 概要 ==
* 「シロ」は「セイロン」の[[言霊反し]]である。セイ→シ ロ→ロ ン→無し(動物音<ref>『新月の光』0368「シマとシロ」:「シマはシは水、マは丸い土で、水の廻っている所で世界は昔はシマ(島)である。セイロン島はセイはシ、ロンの'''ンは動物音'''で、ロとなるからシロ島となる。廻りに水をめぐらした島でシは水、ロは固まるである」</ref>)
* 初出:{{rm|16|1|天橋立}}(錫蘭の島)
* 月の国の東南端の海中に浮かぶ大孤島。<ref name="rm3601">{{rm|36|1|二教対立}}</ref>
* 神代よりこの島は非常に人文が発達しており、エルサレムに次いで、神代における文明国であった。<ref name="rm3601" />
* 仏教の始祖である釈迦が誕生した島<ref>{{rm|36|1|二教対立}}:「仏教の始祖釈迦如来が誕生したる由緒深き島である。 釈迦は此島より仏教を、印度、西蔵、安南、シヤム、支那、朝鮮と、其教勢東漸して、遂に自転倒島の我日本国にまで、其勢力を及ぼしたのである」:「仏教の始祖釈迦如来が誕生したる由緒深き島である。 釈迦は此島より仏教を西蔵、安南、シヤム、支那、朝鮮と、其教勢東漸して、遂に自転倒島の我日本国にまで、其勢力を及ぼしたのである」</ref>。釈迦が仏教を興すまでは、バラモン教の勢力の中心となっていた<ref>{{rm|36|1|二教対立}}:「此シロの島は後世、釈迦が現はれて、仏教を起す迄は、殆どバラモン教の勢力の中心となつて居たのである」</ref>。
* 大洪水の時に地球が大傾斜するまでは、今のように熱帯ではなく、温帯であった。しかし釈迦が生まれた時代にはすでに赤道直下に近い島国となっていた。<ref>{{rm|36|1|二教対立}}:「地球の大傾斜せしより以前は、今の如く余りの熱帯ではなかつた。気候中和を得、極めて暮しよき温帯に位置を占めて居たのである。併し釈迦の生れたる時代は、すでに赤道直下に間近き島国となつて居たのである」</ref>

案内メニュー