差分

Jump to navigation Jump to search

守高

1,902 バイト追加, 2019年9月1日 (日) 19:34
ページの作成:「'''守高'''(もりたか)は、植芝盛平の別名。 王仁三郎蒙古入りに同行した植芝は、「王守高」という中国名を…」
'''守高'''(もりたか)は、[[植芝盛平]]の別名。

[[王仁三郎]]の[[蒙古入り]]に同行した植芝は、「[[王守高]]」という中国名を名乗った。<ref>『[[大本七十年史]] 上巻』「{{obc|B195401c4331|奉天での準備}}」:「いよいよ蒙古にむかう準備ができ、日本人側の人々もすべて中国名に変名し、中国服を着用した。王仁三郎は[[王文祥]]、松村は[[王文真]]、植芝は'''王守高'''、名田は[[超徹]]、岡崎は[[侯成勲]]、大石良は[[石大良]]、萩原は[[王敏明]]、佐々木は[[王昌輝]]、そして矢野は[[王天海]]をそれぞれに名のったのである。また王仁三郎はみずからダライラマを称し、松村をパンチェンラマとなのらせて、「[[大本ラマ教]]」がつくりあげられた」</ref>

[[入蒙記]]でも、植芝は「守高」という名で登場する。(初出:{{rm|nm|1|水火訓}}:「身魂にみたし[[真澄別]] [[名田彦]]'''守高'''両人を」) →詳細は「[[王守高]]」を見よ

また蒙古から帰った後も「植芝守高」という名を使っていた時期がある。「植芝守高」名義で武道解説書を書いたり、他人が書いた本に「植芝守高」という名で紹介されたこともある。

* 植芝守高・著『武道練習』(私家版)
* [[三浦関造]]・著『心霊の飛躍 超人の出現』(日東書院、1932年)p81「植芝守高氏武道と神ながら」〔[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1032525/47
国立国会図書館デジタルライブラリ]〕

== 似た名前の人物 ==
* [[守高彦]]
* [[森鷹彦]]

== 脚注 ==
<references/>

== 外部リンク ==
* <kb>植芝盛平</kb>
* <wp>植芝盛平</wp>

{{デフォルトソート:もりたか}}
[[Category:人物]]
[[Category:霊界物語の人物]]

案内メニュー