月光閣

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search

月光閣(げっこうかく)は、綾部市上野町にあった大本の建物。

大正14年(1925年)6月9日、人類愛善会が発足したとき、総本部の事務所が月光閣に置かれた。[1] [2]

霊界物語の口述場所としても使われ、大正14年(1925年)1月に第68巻が、大正15年1月に第71巻が口述された。

昭和10年(1935年)12月、第二次大本事件が起きると当局によって、二代・澄子と三代・直日は上野町の桜井同吉宅に軟禁されたが、19日に月光閣に移った。ここには6人ほどの監視がつけられた。[1] [3]

昭和11年(1936年)3月14日、澄子は検挙され、直日は11月下旬に寺山の麓の藤山に移転した。[4]

月光閣の建物は現在は大本の施設ではなく、王仁三郎の子孫が住む個人宅になっている。

脚注

  1. 1.0 1.1 大本年表
  2. 大本七十年史 上巻』「発会と主旨#
  3. 『大本七十年史 下巻』「出口聖師と幹部らの検挙#
  4. 『大本七十年史 下巻』「冷たい社会の風#