21,339
回編集
差分
Jump to navigation
Jump to search
→名称
中央の一基を「'''教歌碑'''」と呼び、左右の二基を「'''懐古歌碑'''」と呼ぶ。ただし名称は一定していない。下記のように教歌碑を「教碑」「神声歌碑」と呼んだり、懐古歌碑を「追懐歌碑」と呼んでいる場合もある。
* 『[[神の国 (1921)|神の国]]』昭和9年2月号93頁に〈天恩郷の歌碑は中央を「教碑」左右を「追懐碑」とそれぞれ今度聖師によつて命名された〉とある。
* 『[[大本写真大観]]』(昭和9年8月刊)<ref>みいづ舎復刻版では136頁</ref>では三基全体を「東光苑歌碑」と呼び、中央を「教碑」、左右を「懐古歌碑」と呼んでいる。
* 『[[出口総裁歌碑集]]』(昭和10年1月刊)では「神声歌碑」「懐古歌碑」と呼んでいる。