利用者の投稿記録
2023年12月2日 (土)
ファイル:初めて飛行機に乗る出口王仁三郎.jpg
城崎で飛行機に初めて搭乗する出口王仁三郎。昭和7年(1932年)3月。 出典:不明 / 説明文:飛行機に初搭乗される出口聖師(昭和7年3月・城崎にて) {{デフォルトソート:てくち…
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以前
+56
ファイル:出口王仁三郎25.jpg
出口王仁三郎。大正8年(1919年)~9年頃。 出典:『まつのよ』第1号口絵 / 説明文:出口王仁三郎聖師 * 『出口王仁三郎著作集 第二巻』ではこの写真が「大正8~9年ごろ」…
出口王仁三郎の写真
昭和10年
+81
ファイル:神島参拝の出口王仁三郎(昭和10年).jpg
神島にて。出口王仁三郎。昭和10年(1935年)。 出典:不明 / 説明文:播州高砂沖の神島に御参拝の出口聖師(昭和10年) {{デフォルトソート:てくちおにさふろう}} [[Category:出…
ファイル:出口王仁三郎17(昭和5年).jpg
編集の要約なし
+93
ファイル:出口王仁三郎17(昭和5年)2.jpg
編集の要約なし
+92
ファイル:出口王仁三郎17(昭和5年)2.jpg
出口王仁三郎。昭和5年(1930年)。 出典:不明 / 説明文:著者 出口王仁三郎聖師 {{デフォルトソート:てくちおにさふろう}} Category:出口王仁三郎
出口王仁三郎の写真
晩年
+96
ファイル:保釈出所した出口王仁三郎(昭和17年).jpg
編集の要約なし
+36
ファイル:保釈出所した出口王仁三郎(昭和17年).jpg
第二次大本事件で保釈出所した直後の出口王仁三郎、澄子、伊佐男(宇知麿)。昭和17年(1942年)8月7日。 出典:あいぜん出版『朝嵐』口絵 / 説明文:二審判決より出…
出口王仁三郎の写真
晩年
+99
ファイル:出口王仁三郎25(昭和20年).jpg
出口王仁三郎。昭和20年(1945年)12月、74歳頃。 出典:『出口王仁三郎著作集 第一巻』口絵 / 説明文:出口王仁三郎 昭和20年 あいぜん出版『朝嵐』口絵ではこの写真が「昭…
出口王仁三郎の写真
霊界物語口述風景
+65
ファイル:霊界物語を口述する出口王仁三郎2.jpg
霊界物語を口述する出口王仁三郎。撮影年月日不明。 出典:不明 / 説明文:霊界物語口述中の著者 {{デフォルトソート:てくちおにさふろう}} Category:出口王仁三郎
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以前
+104
ファイル:高熊山で出口王仁三郎(大正時代).jpg
高熊山にて。出口王仁三郎。大正時代。 出典:不明 / 説明文:高熊山に於ける出口聖師(大正年間撮影) {{デフォルトソート:てくちおにさふろう}} Category:出口王仁三郎
出口王仁三郎の写真
扮装
+163
ファイル:弁財天に扮装した出口王仁三郎(昭和10年).jpg
弁財天に扮装した出口王仁三郎。昭和10年(1935年)。映画『昭和の七福神』撮影時。 出典:不明 / 説明文:弁財天女扮装(映画 昭和の七福神)(昭和十年) {{デフォルト…
ファイル:出口王仁三郎(昭和10年神島).jpg
概要
+111
出口王仁三郎の写真
大正10年~昭和4年
+106
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以降
+33
出口王仁三郎の写真
年代不明
+79
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以降
-38
ファイル:出口王仁三郎(昭和3年元旦沖縄).jpg
昭和3年(1928年)元日、沖縄で初日の出に向かう出口王仁三郎。 出典:不明 / 説明文:初日に向かわれる出口聖師(昭和3年元旦=沖縄・那覇にて) {{デフォルトソート:てくちお…
出口王仁三郎の写真
霊界物語口述風景
+64
ファイル:霊界物語を口述する出口王仁三郎.jpg
霊界物語を口述する出口王仁三郎。撮影年月日不明。 出典:不明 / 説明文:霊界物語を御口述中の出口聖師 {{デフォルトソート:てくちおにさふろう}} Category:出口王仁三郎
出口王仁三郎の写真
昭和8年
+118
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以降
+249
ファイル:言霊学を講義する出口王仁三郎(昭和8年).jpg
言霊学を講義する出口王仁三郎。大祥殿にて。昭和8年(1933年)1月、62歳頃。 出典:不明 / 説明文:大祥殿にて言霊学を講義される出口聖師(昭和8年1月) {{デフォルトソ…
出口澄子の写真
編集の要約なし
+94
ファイル:出口澄子(昭和25年).jpg
出口澄子。昭和25年(1950年)。 出典:不明 / 説明文:聖師のお作品と大本二代教主(昭和二十五年) {{デフォルトソート:てくちすみこ}} Category:出口澄子
出口王仁三郎の写真
晩年
+126
ファイル:出口王仁三郎(昭和21年工事).jpg
天恩郷の再建工事の写真だと思われる。昭和21年(1946年)75歳頃。 出典:不明 / 説明文:庭に大本神苑をつくる聖師(昭和二十一年) 「庭に大本神苑をつくる」という説明は意…
ファイル:出口王仁三郎と澄子夫人(昭和17年火鉢).jpg
編集の要約なし
+121
ファイル:自宅にくつろぐ出口聖師と二代教主(昭和17年).jpg
編集の要約なし
+112
ファイル:出口王仁三郎と澄子夫人(昭和17年火鉢).jpg
出口王仁三郎と澄子夫人。昭和17年(1942年)、71歳頃。 出典:不明 / 説明文:出口王仁三郎聖師とすみ子夫人(昭和十七年) {{デフォルトソート:てくちおにさふろう すみこ}}…
ファイル:長生殿の斧始式で斎主を務める出口王仁三郎.jpg
IHiroaki が ファイル:長生殿の斧始式で斎主を務める出口王仁三郎.jpg の新しいバージョンを アップロードしました
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以降
+112
ファイル:遊覧船船上の出口王仁三郎(昭和8年).jpg
出口王仁三郎。伊豆・沼津の江浦港(えのうらこう)の遊覧船「竜宮丸」船上にて。昭和8年(1933年)2月9日。王仁三郎62歳頃。 出典:第十歌集『浪の音』口絵(みいづ舎復刻版)…
ファイル:大阪宣教当時の出口王仁三郎.jpg
編集の要約なし
+120
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以前
+7
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以前
+94
ファイル:大阪宣教当時の出口王仁三郎2.jpg
大阪宣教時の出口王仁三郎。明治36年(1903年)2月、32歳頃。 出典:不明 / 説明文:洋服姿の著者(右より2人目)と内藤七郎(右端)(明治36年2月 大阪・天王寺関西軒にて) 『…
ファイル:大阪宣教当時の出口王仁三郎.jpg
概要
+27
2023年12月1日 (金)
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以降
+150
ファイル:長生殿の斧始式で斎主を務める出口王仁三郎.jpg
長生殿の斧始式の斎主を務める出口王仁三郎。昭和10年(1935年)10月27日、64歳頃。 出典:不明 / 説明文:長生殿斧始式の斎主をつとめられる出口聖師(昭和10年10月27日) {{デ…
出口王仁三郎の写真
扮装
+16
出口王仁三郎の写真
扮装
+139
出口王仁三郎の写真
第一次大本事件以降
+58