「牛の湖水」の版間の差分
ページの作成:「'''牛の湖水'''(うしのこすい)は、霊界物語に登場する湖。裏海(カスピ海)に相応する。 玉ノ井の湖水の水が一滴も残...」 |
編集の要約なし |
||
1行目: | 1行目: | ||
'''牛の湖水'''(うしのこすい)は、霊界物語に登場する湖。裏海(カスピ海)に相応する。 | '''牛の湖水'''(うしのこすい)は、霊界物語に登場する湖。裏海(カスピ海)に相応する。 | ||
[[玉ノ井の湖水]]の水が一滴も残らず中空に舞い上り、遠く東西に分かれて降りて来て、二つの大きな湖を形成した。東にできたのが「牛の湖水」であり、西にできたのが「[[唐の湖]]」(黒海に相応)である。{{rm|3|16}} | *[[玉ノ井の湖水]]の水が一滴も残らず中空に舞い上り、遠く東西に分かれて降りて来て、二つの大きな湖を形成した。東にできたのが「牛の湖水」であり、西にできたのが「[[唐の湖]]」(黒海に相応)である。{{rm|3|16}} | ||
*インドの[[カルマタ国]]にある。{{rm|68|18}} | |||
インドの[[カルマタ国]]にある。{{rm|68|18}} | |||
[[Category:霊界物語の湖沼|うしのこすい]] | [[Category:霊界物語の湖沼|うしのこすい]] |