「五・一五事件と私の神秘」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
編集の要約なし
編集の要約なし
 
26行目: 26行目:
! OBN
! OBN
| {{obn|1612}}
| {{obn|1612}}
|-
! Online
| {{ndldl|1137455}}
|}
|}


47行目: 50行目:
* p023/円満な常識の判断力が持つ重大性
* p023/円満な常識の判断力が持つ重大性
* p023/学問の権威更になし
* p023/学問の権威更になし
== 外部リンク ==
* {{Pid|1137455|五・一五事件と私の神秘}}


{{デフォルトソート:こいちこしけんとわたしのしんひ}}
{{デフォルトソート:こいちこしけんとわたしのしんひ}}
[[Category:書籍]]
[[Category:書籍]]

2025年4月13日 (日) 12:56時点における最新版

五・一五事件と私の神秘(ごいちごじけんとわたしのしんぴ)は、高久静乃の著書。著者は大本信者で、五・一五事件の裁判の時に裁判長に被告の嘆願を行い新聞ニュースとなった。

本書と直接関係ないが、著者の名は『大本史料集成 Ⅲ事件篇』p264下段の裁判資料(『明光』誌からの抜粋)の中に、和歌の投稿者の一人として記されている。(『大本七十年史 下巻』「諸運動の展開#」に、人類愛善会が五・一五事件の減刑運動に参加したことが書いてある)

概要

題名 五・一五事件と私の神秘
著者 高久静乃
発行日 奥付がないので発行日は不明。本文最後に昭和8年(1933年)10月25日の日付あり。
発行所
頁数 25
定価 非売品
OBN OBN:1612
Online NDLDL蔵書 PID:1137455

目次

  • p001/はしがき
  • p002/真の善悪は神様のみ御承知
  • p002/九月十九日の陸軍公判廷は地上天国の雛形
  • p003/軍部に対する私の念願
  • p003/私の感動と決心
  • p005/勇士達の奮起は神心
  • p006/皇道大本は天地惟神大道と其真髄を説き教ゆる無二の聖団
  • p010/お筆先の権威
  • p010/出口王仁三郎聖師は真の愛の権化救世の大聖雄と確信す
  • p012/神を離れて皇道なし皇道即ち惟神大道
  • p013/惟神大道こそ済世救人の基
  • p014/非常時を救ふものは軍人精神
  • p016/西村裁判長神霊に祈願
  • p018/人間を完全に裁く力は神以外になし
  • p019/軍人は徒らに戦争を好むものに非ず
  • p020/理窟で判らぬ宇宙の神秘
  • p023/円満な常識の判断力が持つ重大性
  • p023/学問の権威更になし