「兇党界」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
'''兇党界'''(きょうとうかい)(凶党界)は、[[精霊界]](中有界)の一部。妖魅界とも呼ぶ。
'''兇党界'''(きょうとうかい)(凶党界)は、[[精霊界]](中有界)の一部。「[[妖魅界]](ようみかい)」「'''兇徒界'''(きょうとかい)」「'''兇霊界'''(きょうれいかい)」とも呼ぶ。


*精霊界には「肉体的精霊」([[兇霊]])が団体を作って、現界人を邪道に導こうとしている。彼らは地獄界ではなく兇党界と呼ばれる世界を構成している。人間にたとえれば「不浪の徒」。山の入口や川の堤や池の畔、墓場の付近などに群居して、妄想する人の虚を突き、その人が持っている欲望に付け入って、体内に入ってくる。この肉体的精霊は人間の想念と和合せずに、その体内に侵入し、体の諸器官を占有して、口を用いて語り、手足を使って動く。<ref>{{rm|50|1|至善至悪}}</ref>
*精霊界には「肉体的精霊」([[兇霊]])が団体を作って、現界人を邪道に導こうとしている。彼らは地獄界ではなく兇党界と呼ばれる世界を構成している。人間にたとえれば「不浪の徒」。山の入口や川の堤や池の畔、墓場の付近などに群居して、妄想する人の虚を突き、その人が持っている欲望に付け入って、体内に入ってくる。この肉体的精霊は人間の想念と和合せずに、その体内に侵入し、体の諸器官を占有して、口を用いて語り、手足を使って動く。<ref>{{rm|50|1|至善至悪}}</ref>
6行目: 6行目:
*日本における兇党界の頭は[[山本五郎衛門]]といい、[[筑波山]]に本拠地がある。彼が最後に人間としてこの世に姿を現わしたのは1770~80年頃<ref>昭和2年(1927年)の時点から150~160年前</ref>である。<ref>{{kgm|084|兇党界}}</ref>
*日本における兇党界の頭は[[山本五郎衛門]]といい、[[筑波山]]に本拠地がある。彼が最後に人間としてこの世に姿を現わしたのは1770~80年頃<ref>昭和2年(1927年)の時点から150~160年前</ref>である。<ref>{{kgm|084|兇党界}}</ref>
*世界的な兇党界のボスは[[大黒主]]である。<ref>{{kgm|358|心霊現象と兇党界}}</ref>
*世界的な兇党界のボスは[[大黒主]]である。<ref>{{kgm|358|心霊現象と兇党界}}</ref>
== 関連項目 ==
* [[Onipedia:「兇」の字について]]


== 脚注 ==
== 脚注 ==