「人類愛善新聞」の版間の差分

編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
[[ファイル:人類愛善新聞創刊号.jpg|thumb|創刊号]]
[[ファイル:人類愛善新聞社(東京四谷).jpg|thumb|東京・四谷に移転した人類愛善新聞社]]
'''人類愛善新聞'''(じんるいあいぜんしんぶん)は、[[人類愛善会]]の機関紙である。
'''人類愛善新聞'''(じんるいあいぜんしんぶん)は、[[人類愛善会]]の機関紙である。


== 戦前 ==
== 戦前 ==


大正14年(1925年)10月1日創刊。月刊。発行は[[人類愛善新聞社]]。当初はタブロイド判4頁だったが、翌大正15年2月から倍版の大型4頁となる<ref>『大本七十年史 上』P776</ref>。
大正14年(1925年)10月1日創刊。月刊。発行は[[人類愛善新聞社]]。当初はタブロイド判4頁だったが、翌大正15年2月から倍版の大型4頁となる<ref>『[[大本七十年史]] 上』P776</ref>。


昭和3年(1928年)1月からは月3回、3の日に発行する旬刊となった。各地に30数ヶ所の支社を設置、20数人の記者が任命された<ref>『大本七十年史 上』P781</ref>。
昭和3年(1928年)1月からは月3回、3の日に発行する旬刊となった。各地に30数ヶ所の支社を設置、20数人の記者が任命された<ref>『大本七十年史 上』P781</ref>。
24行目: 27行目:


== 現在 ==
== 現在 ==
現在は年4回(1月、4月、7月、10月)発行の季刊。発行は天声社。


現在は年4回(1月、4月、7月、10月)発行の季刊。発行は天声社。
== 外部リンク ==
* [https://oomoto.or.jp/wp/jinruiaizenkai/ 人類愛善会](大本公式サイト)
* [http://www.fujishuppan.co.jp/newbooks/%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E6%84%9B%E5%96%84%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%E3%80%90%E5%BE%A9%E5%88%BB%E7%89%88%E3%80%91%E5%85%A8%EF%BC%95%E5%B7%BB/ 人類愛善新聞 【復刻版】 全5巻 -不二出版]


== 脚注 ==
== 脚注 ==
<references/>
<references/>


== 外部リンク ==
{{デフォルトソート:しんるいあいせんしんふん}}
 
[[Category:人類愛善新聞|*]]
* [http://www.tenseisha.co.jp/libro/aizensin/aizensin.html 人類愛善新聞 - 天声社]
[[Category:機関紙誌]]
* [http://www.jinruiaizenshinbun.jp/ 人類愛善新聞WEB]
[[Category:新聞]]
* [http://www.jinruiaizenkai.jp/printing/cn28/aizenshinbun/shinbun-top.html 愛善新聞 - 人類愛善会]
* [http://www.fujishuppan.co.jp/newbooks/%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E6%84%9B%E5%96%84%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%E3%80%90%E5%BE%A9%E5%88%BB%E7%89%88%E3%80%91%E5%85%A8%EF%BC%95%E5%B7%BB/ 人類愛善新聞 【復刻版】 全5巻 -不二出版]
 
[[Category:大本の機関紙誌|しんるいあいせんしんふん]]