「皇道の栞」の版間の差分

ページの作成:「'''皇道の栞'''(こうどうのしおり)は、天声社の出版物。皇道の普及と徹底を図るため有留弘泰が編纂した。内容の大半…」
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
11行目: 11行目:
|-
|-
! 発行日
! 発行日
| 昭和8年(1933年)8月3日<br>昭和9年(1934年)6月1日 四版
| 昭和8年(1933年)8月3日 初版<br>昭和8年(1933年)11月13日 再版<br>昭和9年(1934年)3月15日 三版<br>昭和9年(1934年)6月1日 四版
|-
|-
! 発行所
! 発行所
17行目: 17行目:
|-
|-
! 頁数
! 頁数
| 533
| 533(再版~四版)
|-
|-
! 定価
! 定価
| 45銭
| 45銭(再版~四版)
|-
|-
! OBN
! OBN
26行目: 26行目:
|-
|-
! 備考
! 備考
|  
| 初版(p.509)には昭和青年会歌の楽譜が掲載されているが、再版以降には掲載されていない。
|}
|}


44行目: 44行目:


== 目次 ==
== 目次 ==
(四版の目次)


* p001/自序 ([[有留弘泰]])
* p001/自序 ([[有留弘泰]])
270行目: 271行目:
* p521/第一一章 皇道大本信条
* p521/第一一章 皇道大本信条
* p525/結言
* p525/結言
== 外部リンク ==
* 再版:{{pid|1086470|皇道の栞}}
* 再版:{{pid|1137547|皇道の栞}}
* 三版:{{pid|1110383|皇道の栞}}
* 四版:{{pid|1111754|皇道の栞}}


{{デフォルトソート:こうとうのしおり}}
{{デフォルトソート:こうとうのしおり}}
[[Category:書籍]]
[[Category:書籍]]